昨日の練馬花火フェスタ、iPhone SEなのに上手く撮れましたのでYoutube動画公開しました。
暗所にMoment Tele 60mmは良いですね。
https://youtu.be/_zRzQmrG090
1080p #練馬区
#MazzoCyclog でコメントした井荻の稲毛屋、帰りに寄って来た。
塩50円、レバー60円。
最近ドラ息子が継いだが美味しさは変わっていなかったので一安心。
美味しいのに店の写真撮影駄目なので食べログやSNSにアップできないのが残念。
DOPPELGANGER のサスペンションマウントは荷重を450gにしないと振動を吸収しないので、チェストマウントの方が良いかもね。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00MG9BG9M
昨日にNature Remo mini 2台が到着してリモコン登録中。 #散財
大きさ比較にeneloop単4を並べてみたけど、旅行にも携行できるなという大きさ(しないけど)。
今回は、自分とワンルームマンションな妹の2台分だが、父上と母上の部屋にも置きたくなる。
ビックカメラ.comのGoogle Home mini コーラルが到着。 #散財
母上の寝室にはHue Goがあるのですが、その操作がちょい面倒なので、それ用にセットアップ。
サーモン色なのでデバイス名drikinにすると書きましたが、「ドリキンのランプを消して」と母上に言わせるのは不評買いそうなので止めましたw
H270だが、SUPERMICROのマザーボードが送料込5,743円と安かったのが届いた。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01N6II2SA/
Intelが民生向け純正マザボを出さなくなって以後、元鯖缶としてはもうSuper●しかないなと。
ここからメモリやCPUクーラーやらが生えてきて、二ヶ月にPCになっているはずw