みおぽん、2.2MBとサイズが小さいので、 #IIJmio のサイトからページ辿って構成プロファイルを探してインストールするより早い。
家族全員のパケット消費量を見る為にiPad WiFiにも入れているが、ランドスケープ表示にも対応してるので見易い。
プレゼンテーションモードにすれば、この様に電番をいちいち消さずに画像アップできます。
『OPPOが、「R15 Pro」と「R15 Neo」を発売。「R15 Pro」は防水+おサイフケータイ対応』
http://web.sinka0.com/entry/oppo-R15_Pro-R15_Neo
2台目にするのなら、7万するというProより、SIM2枚差せてDSDVでmicroSD 256GBが入るNeoの方が良いなぁ。
今日は山の日、モスバーガーでポテトSが1.5倍の「山ポテト」に!
https://www.mos.co.jp/company/pr_pdf/pr_180726_1.pdf
BSライブ聞きながらビール片手につまむかーと思ったらネット注文の鯖がコケてるw
今日(8/10)はハット記念日!
各店先着100名でファミリー4が810円で買えるクーポンを貰えます。
https://pizzahut.jp/pc/general/include/hutnokinenbi.html
#MazzoCyclog August 3を再見。
Nokiaの体重計データがiOSのヘルスケアに反映されない件。
当然、Nokia Health Mateアプリをインストールされていて体重計とペアリング済と思いますが、
iOS標準「ヘルスケア」アプリから、ソースをタップ、Health Mateの項目があればソレをタップ、体脂肪率と体重がONになっていますか?
そこをONにするだけで、過去の体重データもカレンダー等に反映されると思います。
当方はWhithing WS50 6Eです。機種違いでしたら、すみません。
昨日の練馬花火フェスタ、iPhone SEなのに上手く撮れましたのでYoutube動画公開しました。
暗所にMoment Tele 60mmは良いですね。
https://youtu.be/_zRzQmrG090
1080p #練馬区