新しいものから表示

iPhone 15 Pro到着よりも、後からアリエクで購入したケースの方が先に届いている件。

神無月銀 さんがブースト

久しぶりにiPhoneケースで超カッケー!って思った。
けど、PDの財布をくっつけちゃうからほぼ見えなくなる。
残念!

そういえば先日、アリエクでiPhone 15Pro用の内部基盤を模したクリアケースを購入したら、明記されていなかったのでノーブランドと思えば上位のメーカー製。500円ほど。よく見たら外箱が傷んでいた。
某「信者の布(らしきもの)」の低価格品も、同じ理由で出回っている可能性を感じます。
ちなみにiMac G3風のケースはまだ見かけていません。

神無月銀 さんがブースト

諸先輩方から見れば若い方の部類のボクから苦言を呈したいのだけれど「面接の御礼状という慣例」って何なんです?

どうやら今の若い子の就職転職の面接後に実施してくれた企業へ御礼状を送るとかいう謎慣例が流行りつつあるみたいなんですが、コレどう考えても若い子の負担になってるし、面接に来た若い子から御礼状なんて貰っても既存の従業員の事務処理増えるだけで1円の利益・コストダウンに繋がらないのでは?

履歴書を数十枚、下手すると百枚近く書かされていたリーマンショック就職難世代のボクの頃にも無かった慣例なのですが、人事に諸先輩の方々マジでコレやめさせるように社内外へ訴えていきませんか?

これはちょっと良い子であることを強要し過ぎてるでしょ酷いですよ

misskey.backspace.fm/notes/9k4

そういえばYahoo乗換案内の新機能、トレインキャスト、今回の急旅行で全然使わなかった…

Apple Watchの画面ガラスが浮いた修理をiPhone修理の店で対応してもらったけれど、結局壊れてしまったので、今後予備に新しいのをすぐ購入するのは許容しても、修理は妥協しないことにします。

昨日確定して、今朝の飛行機をひとつ逃して、次の便を購入してやっと品川通過。

手元にType-C充電の製品が増えていく流れで、microは充電もデータ接続も業が深いと今でも思う。

MagSafeは純正のを使用しているものの、iPhoneが高温になると充電が保留されるので、結局Lightningケーブルとの使い分けに。

神無月銀 さんがブースト

サラッとすごいこと書いてあるぞ

twitter.com/belkinjp/status/16


合計10000名様に当たる
夏旅キャンペーン🎉

新型 タイプCに対応した
合計2万円相当トラベルセットまたは、デジタルギフトが【その場で当たる✨】

をつけて引用RTで当選率⏫

<参加方法>
① @BelkinJP をフォロー
②投稿をRT
③抽選👇
bit.ly/3Qnw2H6

神無月銀 さんがブースト

画像の方が言い逃れできないくらいはっきり書いてあるw

スレッドを表示

むしろ、『デジタルギフト5円相当』がとても気になります。

画面の読み上げ、DMMブックスでも次のページへ自動で進む。発動に二本指スワイプよりもAssistiveTouchに登録しておいた方が若干楽かも。

iOS, iPad OSのアクセシビリティ-画面の読み上げ。Kindleで実行するとページ送り操作をしなくてもずっと読み上げる。そこまでできるならば、もっと早くにこの機能を使っていたと思うほど便利。

自分は明らかにApple信者であろうけれど、Apple Store実店舗には行かなくなった。というより札幌の近くにないし…

この先にApple銀座あったと思ったけれど、移転していた。

Shortcutsで直近で編集したものを『開く(編集する)』
調整するにもすぐ使うにも便利。もっと早く気づけば良かった😓

NSFWとNTFSをたまに混同していた気がする。

指の写真注意 

この時期に及んでも指が乾燥していて、ハンドクリームが馴染まないほどの日もあり。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。