神無月 銀 / Kaminatsuki Silveras KaminatsukiSilv札幌の人BOTフォロー防止で承認制Try and Hack makes Trick.
今日の都内、知っている限りの平日よりも人が少ないような気がする。
やっとたどり着いた東京ミッドタウン。https://www.instagram.com/p/BwgMm5WAHt5/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1tpwietx5pjed
さらに5分待って来ないならタクシーで行こう。
目印が少ないところを80%くらい間違う。5分くらいで気付くのだけど今回は苦戦した…近くまで行くバス待っているけど、来ないやつかな?
六本木で道に迷っていたらTKCさんを見つけた(違
file:///private/var/mobile/Containers/Data/Application/68A35336-89E9-4997-BBBA-1D798273C44C/tmp/com.beyondf.beyondFoto/IMG_0514_edited.jpg
png版
ちょっと出かけている。
千葉駅の未来都市感
https://www.instagram.com/p/BwdlLE7AUAW/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=8ldcxnob51fq
松屋系でOrigami対応したけれど、2/2とも支払いができない。ガラスフィルム貼っているからか?
mastodonのアプリからTwitterの個別ツイートを開くとほぼ毎回読み込みが甘くてリロードする。
ジョブスをアンドロイドで撮ったお前が何を言うw
ボク「トミコちゃんこの前会ったときすっごく元気だったのにねぇインフルエンザかぁ心配だよねぇ」
ヨメ「コメントが親戚のおじさんw」
やるか。どうせ職場の公休日ではゴールデンウィークに重なってどこにも行く気は起きないし。
まずい、まずいぞ。また三日後くらいに急に旅に出たい衝動が始まった。
TootdonがいつのまにかSiriに通じるようになった。
どうでも良いけどMVオフ2次会で「あっ(設置してあったディスプレイの)HDMI1個余ってる。みんなの動画流したら面白いんじゃない?」って言ったのボク
何かメモしておく(重要ではない)用事があったはず…と、六時間くらいしてから急に思い出した。
(即した表現は「作られ」かな。)
ドキュメンタリーも数本作れそうな気がしてきた。
社会に出て紙にペンで書く機会が滅茶苦茶減った。会社じゃノートPC持ち歩くし。ただ個人的にはペンで文字に起こすと何故か頭の中をを整理しやすい、気がする。だからそういうのが必要な時は敢えて手書きする事がある。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。