そしてiPad mini 3だと、物足りなさを感じる事でしょうね…昨日僕もmini 4一瞬考えてしまいました。
jumpojp: "iPad mini4欲しい病が再発。 昨日の初売りは..." - グルドン
https://mstdn.guru/@jumpojp/101352188685292426
平成ネット史では詳細に触れなかったVOCALOIDの正しい歴史
DTM Magazine誌面上でミュージシャンオーディション開催
↓
グランプリにはYAMAHA提供のVOCALOIDの音声素材になれる権利が副賞に付く
↓
拝郷メイコと風雅なおとがグランプリに輝き、MEIKOおよびKAITOが誕生
↓
2003年2月 2ちゃんねるDTM板でシンセサイザーの一種またはボコーダと一種としてVOCALOIDが極少ない評価を得る(DTM板でも注目しているのはわずかだった)
↓
クリプトンフューチャーメディアから初音ミクの発表
↓
声優の藤田咲を起用することにDTM板で賛否が起きるものの賛否の総数自体が極わずか
↓
サブカル界隈で話題沸騰になり予約が殺到する(実質、藤田咲ファングッズ扱い)
↓
2007年8月 ニコニコ動画に初音ミク音源が初登場
↓
ニコニコ動画で好意的に受け止められる
↓
2007年9月 初音ミクにネギが持たせるIevan Polkkaが登場し真の意味でDTMer以外からVOCALOIDが音源として注目される
↓
2007年9月 みくみくにしてあげる♪が登場しネット上で広く認知
まあ誰もがやりそうなことではあるw
新年にいただいたメールに間違えてずっと「来年はお仕事頑張ります!(`・ω・´)」ってお返事を返していたことについさっき気づいた
僕は今年はぜんぜん頑張らないことになってる
https://twitter.com/harukazechan/status/1080141591031963649?s=21
神無月 銀 / Kaminatsuki Silver
as KaminatsukiSilv
札幌の人
BOTフォロー防止で承認制
Try and Hack makes Trick.