新しいものから表示
神無月銀 さんがブースト

最強に腐ってるのがオシャレ

今日、気温かなり低い。雪が降っている分寒さは感じづらいけれど。

神無月銀 さんがブースト

デジカメ欲しいデジカメ欲しいデジカメ欲しいデジカメ欲しいデジカメ欲しいデジカメ欲しいデジカメ欲しいデジカメ欲しい

Outlookアカウントだと相性悪いメールアプリが多い気はする。

メールをチャット形式で表示できるアプリのひとつ。
Gmailで使う分には完成度良いと思う。

Spike - Conversational Email by Hopflow

itunes.apple.com/jp/app/spike-

神無月銀 さんがブースト

あと自動運転のすごさがどうにも記事でも動画でも伝わりにくいんだけど、その話をしていたら「だって、運転しない助手席の人からすれば、今までもずっと自動運転だもん」と。
たしかにそうだwww
ということで、自動運転のすごさって、結局運転しないとわからないのよねえ。しかも、今のレベル2だともっとも恩恵受けられるのは、高速道路の渋滞時だしw

神無月銀 さんがブースト

首を捻ったらサロンパスっていうオチの巻。

神無月銀 さんがブースト

Danbo-side 、2019年最初に発売されるのはこれだと話したものがホントに出ました。

Apple、Qiワイヤレス充電に対応したiPhone XS/XS Max/XR用Smart Battery Caseを販売開始
macotakara.jp/blog/iphone/entr

神無月銀 さんがブースト

なるほど。お誕生日おめでとうございます! 

Screenshot (2019/01/15 0:26:47)

それほどプリンストン出てこないかな。

神無月銀 さんがブースト

今回はPDのtravel backpack 45Lで出張に行ったのですが、everyday sling 5Lを収納できる設計とした事はとても素晴らしいと思いました。
自分程度のカメラオヤジなら下手にカメラバッグを使うよりも機動力が上がって、夜間徘徊が捗りました。
ちなみに総重量は13.4kgで、その内仕事と関係の無いガジェット類の重量は4.8kgと総重量の1/3以上を占めてました。

・・・まぁ仕方ないよね

グルドンではPDはプリンストンデジタルだったりピークデザインだったりする。💦

iCloud復元、一度は通りますよね…
自分は一度クーポンオフにしておきますが…

神無月銀 さんがブースト

昨日、iPhone交換後、iCloudのバックアップからの復元が、LTE回線でも動いていたために、今月の使用可能容量が0になってた。

ホテルでモバイルバッテリーを充電しても手応えがあまりなかったので、今朝帰ってから電流値を監視して再度。
10時間くらいかけて7300mAhを充電した。残量表示の段階が変わるまでには数時間は充電しておく必要があっただけだった。

ドリキンさんは哲学系だったのか。てことは、 一週間分の『テツガク系ニュース』だったわけだ。

神無月銀 さんがブースト

“哲学対話では意見が変わったりループする事はむしろ推奨される。”

-考えるとはどういうことか

そういえばOrigamiの10%off年始クーポン、今日まで。自分は結局使わなかったな。
札幌LOFTはOrigami対応していないし、昨日は他のLOFT寄ってきたけど結局、買うものは思いつかなかったし。

Wallet/Passbookの初期は便利そうに見えたけれど、日本でも日常使いできるレベルのは、結局Apple Pay Suicaくらいに思う。QUICPay/iDは若干使いづらい…

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。