新しいものから表示

度入りの眼鏡を作って使い始めたからか、明らかに普段とは違う疲れ方している。
…裸眼視力1.0以上でも、眼鏡があるほうが見やすいということを実感した。

神無月銀 さんがブースト

随分昔の記事だけど、こういう工夫こそ大事。😁

目からうろこ、工場のトラブルを解決した「ある工夫」が注目を浴びる
labaq.com/archives/51688308.ht

神無月銀 さんがブースト

【不定期掲載】アイコンは大事ですよ~というお話。

グルドンにいらっしゃって間のない方々の中にアイコンが初期値のままの方を時々見受けられます。

アイコンは名刺のようなもので、ほかの方から見た時にニックネームやIDに比べてアイコンが大きく印象に残ります。
初期値のままにしておくと、他の初期値の方と同じ人に思えて印象が残りません。
Twitterと違ってグルドンだとローカルタイムラインで流れる方々がみんな知り合いになるのでフォローとか特に必要ない代わりにアイコンで個性を表すのが大事になるのです。

どうか、「周りの仲間から見た時に自分は識別されるか」を意識なさるようお願いいたします。

神無月銀 さんがブースト

【不定期掲載】 ニューカマーさんへ(折りたたまず、あえて人が増えたタイミングで)

グルドンはTwitterと違って最初から同じ興味を持った方々のコミュニティです。
フォローはしなくてもローカルタイムラインを見ていれば話題についていけます。
リプライには2種類あって、手動で「@skawa こんにちわ」とか打ったやつはローカルタイムラインに表示されますが、トゥートの下にある返信ボタンからリプライした場合はローカルには表示されません。
トゥートを引用するときはその発言の右上にある「〇分前」を右クリックして「リンクのアドレスをコピー」すれば便利です。

Twitterに無い 「CW」という機能もあり、ネタバレや長文で画面占有が多くなる時に折りたたむと便利です。

クローズドな掲示板的な雰囲気ですが、トゥートされた内容は普通にGoogle検索で出ますので節度をもって付き合うのがいいと思います。
まぁ、雰囲気見ながらエアリプしていけばなじめます。
それではよいグルドンライフをお楽しみください ( ^ω^)b

Lightningケーブルは磁石につくけど、
micro USBケーブルはつかない。
今更だけど。磁石を使ってケーブルをとめておくハックを知った後に気付いた。

神無月銀 さんがブースト

iPhoneは電話じゃないから、何台あってもOK.

ヤバイもしかしてこれが :backspace: 最終回かもしれない。(え

神無月銀 さんがブースト

ちょうど今、サングラス目的の眼鏡作ってきました。だけど、 

視力1.0超えているけれど、見え方の調整のために少し度を入れることにしました。で、色付きではなくブルーライトカットのみに。紫外線カットはデフォルトでついていました。

記事のアイキャッチに使えそうな…というか、フリー素材にありそうな写真(笑)

神無月銀 さんがブースト

Windows10の時代になっても、
IEが隅に追いやられても、
E-TAXや、ネットバンキングなど、社会インフラ的なWebサービスがEdge対応してくれない限り、IEはなくならない。
ってか、やめたくてもやめられない。

GoogleのHTTPS必須化のように、MSのOS開発計画のなかに、IE完全廃止時期は決まっているのでしょうか?
Webサービス側に不利益が発生しない限り、そんなお願いは誰も聞いてくれないんでしょうね。

mstdn.guru/web/statuses/100409

神無月銀 さんがブースト

ダイエットとは
食いたいものを我慢した結果、リバウンドで食い過ぎて、逆に太りやすい体質に変化すること

神無月銀 さんがブースト

ダイエットとは、今まで買ってきたガジェットを、売り払う事
断捨離ともいう
どちらもなかなか出来ません

神無月銀 さんがブースト

ダイエットとは、本来の意味を捻じ曲げて「失敗しやすい減量」を指す。
成功した人からはダイエットしたとは聞かず、運動した、筋トレしたとよく聞く。

神無月銀 さんがブースト

「趣味はダイエット、特技はリバウンドです」はよく聞くセリフ

神無月銀 さんがブースト
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。