新しいものから表示

ウチのジューサー3000円台の安いやつだけれど、毎日もりもりジュース作ってくれる
でも販売終了したっぽい

皆さんにご報告
前回ご紹介させていただいた娘デザインのグッズの売り上げがこんなになりました。
ご購入いただいた皆さま本当にありがとうございます😊

suzuri.jp/hi_ki

@furouchiaya わぁー、買ってくださったんですね。
ありがとうございます😊

バルミューダのスピーカー高いなー
その分細部までこだわってるんだろうーなー

イオン株主優待でイオンシネマはいつでも1100円
ポップコーンかドリンクのサービス付です

ビックカメラのSwitch 抽選、リングフィットアドベンチャーだけ当たったんだが、どうすればいいんだ

今朝の散財日記今見た
ふくれんの豆乳たまに買ってます、ジューサーも似たような安いタイプ使ってます。
豆乳を投入って言って欲しかったなーwww

@kiguma ザンボット3は特にそう感じられる作品でしたねぇ、人間爆弾とか、登場人物が次々死んでいくところとか当時小学生だった自分はかなりショックを受けた記憶があります。一種トラウマ的な感覚がありますね。あの頃のスーパーロボット系のアニメは勧善懲悪ストーリーが多かったですから。
もう一つ付け加えるとバルディオスもかなり衝撃を受けた作品でした、年代は少しズレますが。

DJI MAVIC MINIにND32を装着して久々に飛ばしてきます

@namioshiokaze 本当ですか?ありがとうございます😊また新作もあるみたいです、今日ぐらいまで安売りらしいのでありがとうございます😊

7月から国の方針で買い物袋が完全有料化になるとか。
そのうちAmazonの箱も有料化されるのでは?
グル民には深刻な問題かもなぁ。
特に某キン氏は箱数が半端ないので、月100箱以上は更に課金される事になるのではwww草

@keizou ドンマイです、、コレを気に眼鏡式ドットサイト買いましょうwww
そんなんあるか知らんけどwww

日本では扇風機の普及率高いと思いますが、海外では扇風機使ってるのイメージがあんまりないのですが、SFとかではどうなんだろうか?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。