新しいものから表示
Appletriangle さんがブースト

Apple Watchに命を助けられたかもしれない話。

私は初代発売時に健康のための散歩時に少し不整脈の見られる心臓に負担をかけすぎないようにチェックするために買いました。

ここ数ヶ月どうも体調が悪くて特にお盆以降は夏風邪も。
外出時につけているだけのApple Watchが測定してiPhoneに溜まっている心拍データを何となく見てみると安静時や車を運転しているだけでも散歩中と変わらないくらいの心拍数が記録されていました。どう見ても心拍数がおかしい。

先月末の持病の検査時に話して心電図をとってもらうと即循環器内科に回され急遽入院して検査をとのこと。その結果色々と問題が見つかり、大ごとになりかねない状態のこのタイミングで見つかりラッキーでしたねといわれました。

Apple Watchのおかげで大ごとになる前に比較的軽い治療で難を逃れることができました。

カズチャンネル面白いなあ。なぜ話のオチが詐欺の啓発になるんだw 発想が違う。最高!

ヨガブック、直販ページですら統一されてないw

Youtube見て、泣ける系の感動話かと思ってたのにwww

Bot-side面白い!
人間側が「この人滑舌いいな」って毎度も言ってて笑っちゃう

Appletriangle さんがブースト

昨日のBot-side #001
@lainbeat さんの音源の無音部分を縮めたバージョン作りました
10分くらい短い
soundcloud.com/erbsblsz2fv3/bo

mstdn.guru/@lainbeat/624061

買うかどうか悩む時間は最も無駄なこと、と言ってた人がいたけど、開封しないまま放置されて価値が目減りするのは大丈夫なのだろうか。

デスノートUSはストーリーをティーンエイジャーにフォーカスを集中してて、そう考えると悪いものでもなかったです。
面白くはないですが。

WantedlyのキャッチアップはぴちきょさんのYouTube動画が素晴らしかったです!

【告知】24時間テレビに出ます!瀬戸弘司とKazuが地球を救う。

youtu.be/N6rgtxTO0Wk

本編放送とかぶっちゃう!

Appletriangle さんがブースト

『やり甲斐搾取』って、○○したら、△△してあげるよって約束しておいて、○○したのに△△してもらえないことじゃないの?
例えば、サビ残いっぱいしてたら昇格できるよ、って言われていくら残業してもできないとか。

スタートアップに入社するのに、ストックオプションのことをネゴらなかったのは、かわいそうかもしれないけど自己責任では...??アメリカ的思考だとそうなるんだけど、何か重要な情報を私が知らないだけ?

日本の友達が数人のスタートアップに入るかもって話をされた時は、「必ずストックオプションをもらうように!もらえないなら入らない方がいいよ」ってアドバイスしたけど、ちゃんとネゴったのか心配になってきたw

Appletriangle さんがブースト

YouTube を趣味のゴルフと対比してたけど、そう考えるとゴルフに比べれば断然安上がりの趣味かも。

Huluでサタデーナイトライブを配信してた時期もありましたねー。
SNLならiOS版のアプリがいいですよ。US垢でダウンロードできるのですが、ロケーション制限なく、字幕もあり、画質も綺麗です。

Appletriangle さんがブースト

おつかひ伝説
押井守監督版
ドリキンさんと松尾さんが潰れたおもちゃ屋の前で延々と語り合い、switch現物どころか、おつかひさんももーたるさんも、グルドン民さえ現実ではなく、語り合うドリキンさんと松尾さんも途中から文法がおかしくなっていき、AI同士がVRで語り合っているという衝撃のオチが待つ。なぜか、途中でバセットハウンドが何カットか登場する。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。