フォロー

JMS2025、見てきました
次期型コペン。開発が進んでいました!
結局、1300ccではなく、660ccの軽自動車規格でFR化する方針に。
それに際して、エンジンを縦置きにして、しかも67°傾けてマウント。
そう、V型エンジンの片バンクのような姿勢で。
これによって水平対向並みに低重心化を実現
ボンネットはそのために低く、かつてのスズキ・カプチーノみたいなスタイルに。
デザインコンセプトだけでなく、実装できる、FR実験車両も展示。
エンジン搭載位置の低さに驚け!
ルーフはクーペと電動ハードトップの2グレード展開を検討。
展示されている実走開発車両はクーペ!
トランスミッションはマニュアルも選べるがあえての5MTの予定。
軽自動車の規格で縦置きしてFRで6MT化すると、一枚一枚のギアが薄くなるため!
エンジン横置き6MTのS660とは事情が異なると開発担当者は熱弁。
簡単にブーストアップできるし、競技用途も想定されるので、5速の方が耐久性に優れるという判断。
詳しくは下の動画で!

youtube.com/live/59uAWvc47BA?s

@zenji ダイハツがコペンの開発継続してくれて本当に嬉しいです。会社の精神を代表するフラッグシップモデルなので。今年セロを購入しましたが、チューニングのベース車としても楽しいです。

@kiguma 開発チームに情熱がありました

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。