フォロー

60年代のフィルムルックが素晴らしい作品でしたが、ドリキンさんみたいなことしてるんですよね。

>> 今回は、デジタルでカラーグレーディングしたものを一旦ネガフィルムにして、そのネガをスキャンして再度デジタルに戻しDCPにするという処理をしています。これは一番新しい技術で、これが可能になったことにより、仕上がりが本当にフィルムみたいになりました。

『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』撮影監督:フェドン・パパマイケル デジタルとアナログの融合からフィルムルックを生み出す【Director’s Interview Vol.476】 :3ページ目|CINEMORE(シネモア) cinemore.jp/jp/news-feature/38

· · Tootle for Mastodon · 1 · 0 · 1

来年の年初にはVLOGをフィルムに焼くとか言い出しかねない。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。