@taskumalpha
ドリキンさんの様なスキルは私にはないので、外部にお願いするしかないですよね。

サーバ構築サービスがあればお願いしたいところ・・・

LINEの業務使用をなくしたいけど、社内SNSサービスは乗り換え時にコストがかかる。

マストドンであればプラットホームを同一のまま、サービサーを乗り換えることも可能ではないか!という素人考えなんです。

フォロー

@isaocci 自分も、職場でMastodon使ったら「TwitterやSlackのように外に繋がらない社内SNSが出来るじゃん!」とか思いましたが、じゃあ、誰が管理するんだよ。。。と考えると、自分か?と。サーバー管理なんて、Windows Serverくらいしかやったことない!という、悲惨な状況が見えてくるので、難しいかなと思います。ただ、 @mazzo さんのようにお一人様インスタンスを立てて管理を勉強するのはアリかな?と思います。グルドンなら、相談に乗ってくれる人は多そうですしね。
あ、あと、自宅サーバーを建てる場合は一つ間違うと大惨事になるそうですよ!
hotel-raj.si/hr

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。