初期不良はともかく、購入直後のKindleは内部のDBの更新をバックグラウンドでかなり動かすので、Wi-Fiの設定をしたのちは充電器に繋いで1晩ほど放置しておくとよいですね。
ファームウェアの更新もしてないのに放置中にいきなり再起動かかったりしていろいろやってるのがわかります。
https://mstdn.guru/@suwan/114848754162574198
@fortyfour うちの11世代は最近は電源入れるたびにDB更新で操作不能になるので毎回イライラしてました。そして無理やりタップするのでそのままハングアップ。なんか黎明期のWindowsのようです
@suwan 内蔵メモリ内のファイルシステム上のDBに何らかの問題が発生しているかもしれませんね。Jailbreakができた頃に少し中身を覗いたことがありましたが、SQLiteのDBファイルがわかりやすく置いてある感じでした。流石に今は変わっているとは思いますが、内部ファイルに問題が発生しているとなると基本的にどうしようもないので初期不良交換してもいいかも?
@fortyfour 問題は11世代を買ったのが去年の8月なので初期不良とは言いづらいところですね。もう12世代を買ったので要らないのですが、こんな不安定な状態の機種をメルカリとかに出すのも憚られますし
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。
@suwan 内蔵メモリ内のファイルシステム上のDBに何らかの問題が発生しているかもしれませんね。
Jailbreakができた頃に少し中身を覗いたことがありましたが、SQLiteのDBファイルがわかりやすく置いてある感じでした。
流石に今は変わっているとは思いますが、内部ファイルに問題が発生しているとなると基本的にどうしようもないので初期不良交換してもいいかも?