PKで追いつかれてドロー。前半のサンチェスと後半の白井の決定力のなさは異常だわ。FWとしては明らかに失格だよ。情けない。

いわきに行きたかったわ。前半20分過ぎからずーっと札幌ペースの試合で、風下の前半でこれなら、風上の後半はもっと一方的に攻められるだろう。今日のいわきでは、札幌の右サイドの近藤と高尾を止められないし。

山形戦翌日からの体調不良でいわき戦に現地参戦できず。今年はAwayリーグ戦全会場制覇を目指していたのだが、残念。DAZNで見る。

純正キャリングケースも買っておくべきだったかな。まあ、待っていれば他メーカーからもっと良い製品が出るでしょう。

ビックカメラ有楽町店で、本体だけでなく、マイクロSD Expressカードとプロコントローラも買えた。

Xperiaまだ死んでなかったのか!

実家から帰宅して、ビックカメラ有楽町店のSwitch2抽選結果が昨日発表されていたことを今更知った。そして、レシート見てみたら、マリオカートワールド同梱版、まさかの当選だった。ヨドバシで応募する必要がなくなるとは、嬉しい誤算。

西野のセンタリングから家泉のドンピシャのヘディングで、札幌二点目

サンチェスのゴールで、札幌やっと得点

カウンターくらって4点目
終わってるわ

前半25分で三失点とか終わってる。高尾と家泉のミスが原因なので、守備陣ガタガタだ。

今度は高尾が競り負けて、危うくバックパスて逃れる。磐田の左サイドの攻撃が脅威になってる。

高尾のクリアミスから、磐田にカウンターくらって、キックオフ36秒で失点した。

監督も選手もみんな笑顔
菅野のハッピーバースデーソングにふさわしい完璧な勝利だった。
火曜も磐田に勝つぞ!

アディショナルタイム、何分だ?

キックオフ2時間以上前に着いたら、スタグルも食べられるし、席も見やすい所に座れるし、ボンフィンも買えた。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。