ロスレス(非圧縮/可逆圧縮)の対義語としてはロッシー Lossy ですね。
あとサンプリングレートについては画像に例えるとkHz → 横の解像度(ppi)bit → 縦の解像度だと思いますです。
@motarl 初めてロッシーという言葉を聞いたときは、ロスレスよりも上位なのかと思ってました💧
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。
@motarl 初めてロッシーという言葉を聞いたときは、ロスレスよりも上位なのかと思ってました💧