なんか無線LANの調子がわるいなぁ…と思ったら原因は無線LANのAPに接続していたGbEハブだったっぽい

GbEのハブを切り替えてからネットワーク越しに大量のファイルを送ってもとりあえずは今の所挙動が怪しくなることはなさそうな気配。 しかしGbEのハブも下手すりゃ1,000円切ってるからホント時代の移り変わりはすごいなぁと。

フォロー

このへんとか。300円引きクーポンついてるから900円とかだもんなぁ。
プラなんで熱こもりそうですけど最近のはそうでもないのかなぁ

TP-LINK の TP-Link スイッチングハブ ギガビット 5ポート 10/100/1000Mbps プラスチック筺体 3年保証 TL-SG1005D を Amazon でチェック! amzn.to/3iMWSpp @amazonより

ちなみにGbEが原因じゃね?と気づいた理由は定期バックアップとかを自動化してNASにおくってるときにたまにWifiAPの挙動がおかしくなって家全体が繋がらなくなるという流れで あれ?これもしかしてこっちか?と気づいたという

@montatokita TPLINKもう300円出すと金属筐体になって、これ amzn.to/3qU6OQO 僕も使ってますが安定してますよ。

@i10 あ、自分が購入したのがまさにおすすめされた金属の方です これ買ったときに他のおすすめでプラのが出てきてハブもここまで値段が下がってすごいなぁとw

@montatokita そうでしたかwちょっと前まで数千円してたのに移り変わりがものすごいですよねほんと。

@i10 実際自分が最初にかったのがプラネックスの20000円くらいで電源ケーブルもPCと共通の3ピンのやつで
さらにそいつがほっとくと熱が死ぬのでヒートシンクを筐体切ってつけたくらいの代物だったのでなんか時代の流れを感じますねぇw

@montatokita 確かに昔のは自爆してましたねwファンつきが普通でしたがいつのまにかそれもなくなり・・・・・

@i10 ありましたねぇ!ファン付き! すげぇ高周波で鳴るもんだから小型静音とか8センチファンとかに付け替えたのとかも懐かしいですw

@montatokita 動作環境「稼働温度: 0℃~40 ℃」ですもの。
日本の夏にはYAMAHAですよ、コレガやエレコムのメタル筐体でもいいけどw

@MINE 40度!これはうかつに玄関とかにおいてたら勝手に死んでいるパターンですなぁw

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。