活きた散財
僕がLeica M10Dを買った理由
・Mマウントレンズをデジタルで使ってみたかった事
・デジタル・ライカで初めて背面ディスプレイをオミットしたこと。(見た目アナログのM6と同じ)
実際に使ってみると、過剰な画像数によりレスポンスが悪くバッテリー消費はFD3S並みの燃費
それでも「写真撮影」の楽しさが見事にパッケージ化されており、撮影結果も現像してみないと分からないというワクワク感も。
結局、ハードとしてのカメラの性能競走から降りて気楽になりました。使える限りM10Dと1Dxを使っていきます。
レンズと本体でα180万ぐらいですが、ずっと付き合える相棒を手に入れたので、納得感ありました。ボロボロになっても使い続けます。
結局、価格に対して自分が得た経験が上まわれば、それは活きたお金の使い方なんだと思います。
活きた散財
@kiguma ほんとそうですよね👍