フォロー

動画の主題とは違うけど興味深い情報。
米陸軍は数年前から歩兵用のMRシステム(MS HOLO Lensベース)のフィールドテストを行っており、今年、最初の部隊に配備される予定。多分SOCOM調達だろうから特殊部隊。ヨルムンガンドではレンジャー部隊のタブレットに戦術マップが転送される描写があったけど、MRゴーグルの最大のメリットは装備の変更なく暗視、熱源感知、銃器と連動しての照準、弾道補正が可能なこと。ターミネーター的な情報表示は実戦では邪魔になるんだろうな。

"米陸軍は分隊規模を現在の9名から変更することを検討しています" を YouTube で見る youtu.be/Pxb89qc_lBY

多分、MRシステムが陸軍全体に普及するのは今年決定される予定の次世代分隊支援火器(NGSW)と同じタイミングなんだろうな。

@kiguma
プレデターの装備みたいになる可能性もありそうな。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。