サウンドチップがマザーボード自体へ表面実装されてるいわゆるオンボード(オンボ)が「お前サウンドってオンボなのかよwww」って嘲笑される傾向がいまだにあるのは音質的に不利という理由以外にも過去のMediaTekとRealtekのせいって気がしなくもない
20〜15年前くらいのDELL製PCが頻繁にRealtek(通称 蟹)を採用していて、あまりにもサウンド周りにバグが多いことから、自作PC界隈のマザーボード選択で「オンボサウンドが蟹でないこと」が判断基準になっていたこともあったりした
その当時CreativeのSound Blasterが好評だったのもサウンドフォント以外に当時のオンボサウンドチップがウ*コすぎたのも要因の1つのように思う
MediaTekやRealtekのお陰でサウンドカードやUSBオーディオインターフェイスがユーザへ周知され発展していったと言ってもあながち間違いじゃないかも知れないw
その当時のRealTekがどれくらい「愛されていた」のか当時のAAを見れば察すると思いますw