今月の給料見たら手取りが減っていた。
原因は関東itsの健康保険料が1%上がったこと。
協会けんぽより1%以上低かったのが、本当に凄かったのね。
こうなるとメリットは....
@togassy_doranen あと2ヶ月がんばれば所得税定額減税あるですよ。…完全に社保の値上がりがごまかされてる感ですが
@hebo2001 (知らなかったですw)多少の希望が...
@togassy_doranen 3万の所得税減税と1万円の住民税減税です。給与出してる方からすると、ややこしったらありゃしない(税理士さん任せなのでホントに大変なのは税理士さんですが)。でも確定申告してる人はホントに面倒だと思う。バラマキの方がどんだけラクなことか。インボイス問題もあるし、もーーーーやってられん。
https://www.tkc.jp/lp/teigakugenzei/
令和6年(2024年)6月から始まる定額減税とは、令和6年分の所得税や住民税を、一定額、減税する制度です。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。