侍タイムスリッパーの監督さんへのインタビュー記事。丁寧なインタビュー。

高校時代に友人のカンフー映画製作で8ミリに触れ、大学在学中にブライダルビデオを撮り始めた『侍タイムスリッパー』安田淳一監督の映像人生 | 文春オンライン share.google/gXVhUstbBOqh6Ihtb

飲み物以外のチケットを使い追加注文もする。
レジ者から「こちらでお召し上がりですか?」と聞かれ へ?となったが 名札に研修中の文字。
持ち帰りでお願いします😁。と返し ケチャップの追加もお願いする。

ピルカッター[検索]
犬の薬 半分に割るとかなら何とかなるが1/4錠とか特に1/3錠とか結構難しい。薬によってはお医者さんが割って個包装して出してくれるみたいだけど じゃない種類の薬だったみたい。何とかならんかと探してたら ピルカッターというのにたどり着く。
割り方は1/2&1/3 と1/2&1/4があるのまでたどり着く(流石に全対応まではないっぽい)。2種類 ポチる。
力のないお年寄りの薬割りとかにも良さそうです。

蒸発 とは
冷蔵庫の冷凍室を探す流し。
カミさん「どうしたの?」
流し「いや、シャトレーゼでチョコミントのピノみたいなのを買って冷と…」
カミさん「あ…それ 蒸発したんじゃないかなあ🙄 」
流し「蒸…発?🤔 」
カミさん「…蒸発🙄 」

流し宅 冷蔵庫の冷凍室で蒸発したアイスはコレ😭 。
デザートショコラボール チョコミント 20個入
chateraise.co.jp/ec/g/g2264918

拍手の音の正体が分かっていなかったというのにまず驚きました。
元ネタの記事は途中から会員限定になってるので こっちのほうが もやもやしないかと。

拍手の音の正体判明 びん吹く「ぼーっ」と同じ「ヘルムホルツ共鳴」(朝日新聞) - Yahoo!ニュース share.google/J3wkshjZrMXMGdgFF

歳をとったなあと感じるのは
復刻と書かれてる1992年なんてついこの間の事みたいな感じがしてる事。

なぜ人は 当然のように
ここをオンにしちゃうのか?😭 。

Amazon Audible、三体の後 国宝を聞き終え
中学生の時に全集は読んだ 芥川龍之介にとりかかる。45年前に読んだっきりだったので 忘れていたり 話が他と混ざってたり いろいろ新鮮😁 。

シャトレーゼの振り切りアイス。
思い切り酸っぱいけど これはこれでヨシ😋。

Amazon Audibleで三体を無事に聞き終えました。ありがとうございます。 

三体人の攻撃方法が面白かったです。出来そうにないけど出来んこともないんじゃないかという感じ。0とXも楽しかったです。

流し「5分間でどんな話をするんだろ?」
カミさん「あ〜たのテレビ番組の解説みたいに終わっても語り終わらない位に語らないとダメなの?😩」
流し「…🙄」

amazonオーディブル 3か月無料体験で プロジェクト ヘイルメアリーを聞き終えました。
オーディブル、これは老眼には良いなあと思って検索したら これも買っても読んでも観てもない 三体 が入ってるのに気づきました。
三体 検索すると 1・2・3の他にゼロとかXとかあって。これは手を付けるとしたら1・2・3の後にゼロ→Xの順が無難でしょうか?。

第27回参議院議員通常選挙の期日前投票は今日から と
スマートフォンが言っている(何か通知が来た)。

配線チェッカーズ ハ
新シイ あいてむ ヲ 手ニ入レタ😁。

ネットフリックスのテストパターンの存在を知ったのはGIGAZINEの記事からでした。テレビのアプリから検索しても出てこなかったので 一旦 PCで表示させ マイリストに入れて テレビで動かしました。

Netflixの秘密の動画「Test Patterns」を使って自宅のテレビやモニターを調節する方法
gigazine.net/news/20250320-net

スレッドを表示

をっ!。

ブラックマジックデザイン、DaVinci Resolve 20.0.1を公開。メディアプールでの処理能力改善、AI音楽エディター強化 - PRONEWS : 動画制作のあらゆる情報が集まるトータルガイド share.google/52eeYytswbf4hKMgh

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。