散歩動画も40本になりましたが、とうとう4K HDRに踏み込みました
SDRに比べて明らかな解像度感や鮮明度が高く素晴らしい仕上がりになってます
ワークフローも整ってきたのでこれから量産していけそうな予感です

今回HDR試すにあたって様々な有識者からアドバイス頂いたり記事を参考にさせて頂いたりと感謝感謝です!

youtu.be/lkfAQd5mLvc?si=uJ0q1b

何事も続けてみるもんだなぁぁ・・今回は特に撮影と編集のワークフローを2か月で見直し出来たのでとても有意義な時間でした

スタートから2ヶ月ほどかかりましたがYouTubeチャンネルが遂に登録者数1000人超えました🎉
併せて再生数も4000時間超えたのでスタートラインに立てたように思えます

今年の目標の1つ達成出来たので嬉しいです👍

これからも質の高い良コンテンツ作っていきます!
観てくださってる皆様に全力感謝🙇‍♂️

今どきのSNSは、自分の興味あるものが先に表示されるため、本当になにが一般的に興味を持たれてるのか、分かりにくい。

iphoneで夜撮影しましたが。。。まじでぶっ飛んでるくらいの高画質でした・・・・・・・・・・

youtube.com/watch?v=Vb_I-UtvbG

SS 1/100 ISO 250です

散歩動画のYouTubeの撮影はBMカメラ使ってるのですが、併せてBMクラウドも運用で使っております

これがめちゃくちゃ便利で撮影後すぐにクラウドのアップロードしはじめるので作業開始する頃にはdavinciのプロジェクトに読み込まれるという・・500GB3000円だけど、時短という意味で考えれば安い投資だと思います

思ってた以上にBMクラウドすごいですわー

散歩動画チャンネル作る前に散歩配信を3年やってましたけど・・きっかけは小学校の頃の遠足でした

小学校の頃、遠足で片道8キロ、おべんとうはおにぎりのみ、水筒の水分の補給は無しという鍛錬遠足というものがあり・・小学校4~6年は本当に過酷だった思い出だったんですよね。

で、それを思い出して大人になってどのくらい歩けるのだろうか?ということで新宿駅~東京駅を歩いてみるとおよそ8キロを1時間ちょっとで歩けたのでこれはいけるなぁと思い継続して今に至りました
なんだかんだで山手線1周も出来ましたし、日本橋~東京ディズニーランドまで14キロを4時間くらいで歩いたりと足腰強くなって痩せましたw

YouTubeの概要欄に歩いたマップを仕込んでるのですがgogle Earthでも確認できるのでなかなか面白いですw

生産性の試行錯誤が続いてるのですが、まず4K動画をアップロードと再エンコードでこの時間かかる事が驚愕w

全くの新規で新しいYouTubeチャンネル作りました
この3年ほど都内のあらゆるところを散歩配信してましたが、今度は散歩動画ということで歩いたログを動画に残していきたいと思います

youtube.com/@watasanpo

このチャンネルに動画をアップロードするためには自分の足で歩く必要があるので必然的に健康的になるという仕組みを入れてますw

生産性の面でまだまだ試行錯誤が必要ですが来年中に150本くらい動画作っていきたいと思います

CG映像を生業にしてるとコンポジットでなんとかするみたいな意識があるので今まで手をだしてなかったのですが・・・

ブ ラ ッ ク ミ ス ト フ ィ ル タ ー 凄 い !

撮影時の効果が凄いのですが・・なるほど、使う人が多いのも納得でした

TwitchとYouTubeの同時配信だいぶ理解できてきました

youtube.com/live/FhuHHi0CBbw

<今行ってるワークフロー>
①TwitchとYouTubeの同時配信をする(OBSから設定)
②Twitch配信終了と同時にYouTubeも配信終了
③YouTube側で配信時の動画が再エンコードされる
④サムネを作成(配信前にできるならそれも可)
⑤エンコード終わる前にタイトルと概要欄の編集
⑥サムネのアップ

ここまで行う事ができればエクスポートからアップロードの時間もかかる事がなく、YouTubeのライブ配信が1つの動画として残ることができるのでかなりテンポ良く進める事ができます

どりきんさんも当初から仰ってましたがタイトルと概要欄、タグ、ハッシュタグなどの必須事項は必ずテンプレ化ですね!

TwitchとYouTubeの同時配信を試してるのですが、YouTubeの自動字幕生成の精度が恐ろしく高くなっててびっくりした・・・

コンデンサーマイクで音をしっかり拾ってるというのもあるのですがライブ配信数時間分の字幕をかなり綺麗に生成されてるのは色々活用できそうだと思いました

YouTubeライブ、思ったより遅延無いのかも?????

TwitchとYouTubeの同時配信規約が解除されたので設定踏まえてテスト配信

youtube.com/watch?v=vXWxFSc5oZ

ちらっと聞いたけどTGSの内部が暑い件....
職場で行った方のお話聞いたところ、空調もさることながらどうやら電子機器(PC、モニター、照明等々)の数が多くてそこから発生する熱が空調だけだと追い付いてない可能性があるそうです。

たしかにPS5とか設置してる台数も考えたらなるほど納得かも

このグリーティングイベントですが、配信者に会える的なものなのですが・・・周りを見るとガチプロの方々ばかりで恐縮です!

実は23日土曜日のゲームショウのTwitchブースでグリーティング&ミーティングといういわゆるサイン会枠設けて頂きました

40歳過ぎてサイン会みたいなものは今後の人生であるかないかわかりませんが楽しんでいきたいと思います

ほんとコロナ禍で動画から配信に興味が変わってみて続けて3年ですがまさか公式オフラインイベントに出る事になるとは思いませんでした
これもどりきんさん提唱の継続はなんとやらかと、改めて感じる日々です

Twitterでも呟かないROM勢はThreadsは合わないんだろうなぁ
こういうのはアウトプットしてなんぼだから気軽な感じでどんどん呟けば良いわけだし、なんだったらツイ廃勢はやりやすいのでは?と思うのだが決定的な違いが日本のネットのノリや、批判、不満、ネガティブ発言がThreadsには受け入れられないという点

普段のツイートがネガティブな人であればあるほどThreadsは違和感を感じるしネガティブを欲している層(ROM勢が多い)はこっちに入り込めないんじゃないかな

建設的な批判ができる、もしくはネガティブな事をあまり言わない人と親和性は高いと思う
もしネガティブなこと言いたいならTwitter行ってねっていう想いもあるのかもしれない

キラキラ要素って満たされてる何かを公開するっていうわけじゃなくてネガティブ要素の話なんですよね
ネガティブ思考の人はノンネガティブな人を見てキラキラしてるって思いがちだけど考え方次第だしそれによって生き方も楽になるんだけどなーと

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。