新しいものから表示

@stun M1Proは内蔵のメモリとSSDも速そうなので、買うなら私はM1Proの14inchにしようかなという気持ちになってますね……。ちょっと使って動きを見て返品説もありかな…

@stun そのあたりの情報がなかなか見つかりませんよね……。LightroomはGPUよりCPUとメモリを食うイメージあるのでM1メモリ16GBとかもありかなと思いましたが、どのくらい快適さが違うのか比較動画が欲しい……

ファッションとしての有線イヤホン人気は前に特集されてましたね 
ginzamag.com/fashion/wired-ear

動画勢ではないので、Lightroomめっちゃ快適に動いてくれたらよいのだけどM1 ProとかMaxまでの処理能力いらない説はある…?

うちにある白ポリカMacbook、まだまだネット見たりする分には問題ないけど、底面のゴム部分が剥げてきてる

万年肩こりに悩まされている私と妻にセラガンは年末に向けての散財の本命な気がしてる。セラガンいろいろ種類あるけど、とりあえずプライムを買ってみるか…

@jake SURLYいいですね!ちょっと欲しさあります…

しっかりしたロードバイク買うなら、パナソニックのクロモリのやつで組んでみたいな…高そうだけど…

自転車の写真を撮るとき、ドライブ側から撮る、チェーンステーとクランクを一直線にするとカタログっぽい写真が撮れるね

朝から20kmほどを2時間かけてサイクリング。私みたいな初心者はのんびりと、途中止まってもいいから、時間とか決めずに走ると長続きしやすい。もう一台くらいクロモリののんびり走れる自転車欲しいな。50cくらいのタイヤはけるやつで

うっかりヨドバシで1DX Mark3を触ったら欲しくなってしまった

何かと服装はアメリカ製(orイギリス製)にこだわるとかはわりと若かりし時あるあるかと思ってる。あとはTシャツはヘビーオンスを選ぶとか。私はTシャツはヘビーオンス推し

うっかり自分のジーンズで人の車のシートに色移りしないようには気をつけたい人生だ

A.P.Cも持ってたけど、細身すぎて最近履いてないな…体系の維持管理がつらい…

個人的にはアメリカ製のTELLASONのデニム好きだったし、最近だと国内はHATSKIのデニムをよく履いてる。

ジーンズ好きでよく履くけど、洗うやつもあれば洗わないのも。最近欲しいのはBONCOURAかな

氏名変更を機に久しぶりに銀行に行ったところ、つみたてNISAとiDeCoを勧められた。個人年金は20代前半くらいから積み立てているものの、今後の生活を考えると子供ができるというライフステージも考えれることだし、子供の大学資金を貯めるという意味でつみたてNISAを始めるのもありかなと思った

Rolleiflex、完璧なカメラすぎてあとは自分の腕を鍛えるしかないみたいな状況になってるの、迷いなくて良い

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。