新しいものから表示

USB規格ありすぎ問題で思い出したけど、テザー撮影で定番のテザーツールズのケーブルもUSB-Cは4.6mが3.0Gen1接続で3.0Gen2接続使いたいなら、0.9m+延長アダプターみたいなの使えってほとんど誰も気にしないようなところに書いてあって、これ気にして使ってる人ほとんどいないのでは…と思ったことが

@tomm_u ありがとうございます!参考にしていろいろ検討してみたいと思います!

Lightroomの高速化Tipsをいろいろ探しているけれど、基本的に環境設定いじるよりもマシンスペック強くしろが正解なのかな……。そのあたり詳しい人に聞きたい……どれから強化すればいいのか……

クリエイティブクラウド登録してるけれど、使ってるのライトルームくらいだから、もう少しいろいろ勉強しようと思った。自分のワークフローにも生かせるところありそう

ゴミは投げるものだと思っていたけど、方言だということに東京にきてはじめて気づいた

CONTAX T2人気すぎて高いのでCONTAX G1+Planar 35mmでいいんじゃないか説が自分の中で出てきた

ブルーボトルとかのサードウェーブは果実味強いのが流行りだったような気がする。よく行く蔵前、浅草周辺のコーヒー屋さんも果実味強いところが多いような

BLACKPINKのリサ、使ってるカメラがCONTAX T2のしかも60周年記念モデルかよ…最高か…

最初からカールツァイスのレンズが2個ついてくる、交換レンズで悩まない、写りが良い、持っていて幸せな気持ちになるなどの効能があるローライフレックスを今後も布教していきたい次第

すべてのカメラの悩みはローライフレックスを買うと解決する…!

自転車のライトはダイナモにしたい欲が高い

Tumblrって久々に聞いたので試しにログインしてみたけど、当時見ていた人は誰も更新しなくなっていた。結構好きだったんだけどなあ、Tumblr

カメラも欲しいけどこの頃は自転車も欲しい。BROMPTON欲しい

もうフィルムカメラいらない、買うならPentax LXが欲しいなと思っていたけど、ミノルタを経験せず散財をやめていいのか…?

C(5DM2、1N)、N(NewFM2、F4)、S(α7s、α7)、F(X-T2、X100S、GA645)、P(SP)かな。運命を感じるのはCとF

ペンタックスだけまだ運命と交わっていないため使ったことないと思っていたらむかし、うっかりジャンクのSP買ったことあったわ…ちゃんと動いてた…よいカメラ…

口内炎パッチ、患部に直接効きそうでよいと思ったけど、痛みがひどいところに置いておける自信がない

口内炎が3個(唇2個、舌先に1個)出来て、話すことも辛い。仕事もすべてチャットで話してきて欲しい…

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。