既出かもしれませんが、CP+ で気になった製品。
RODE NT1 5th
32ビットでType-C対応だとー!日本では3万円近くなりそうだけど欲しい。
https://rode.com/ja/microphones/studio-condenser/nt1-5th-generation
市川渚さんが、CP+2023で登壇した写真を募集してます。最前列にいたグルドン民は全力で協力するように!
https://twitter.com/nagiko726/status/1630043269995577345
アドベントカレンダー参加させていただきました!
#BSMAC2022 俺のZwift環境はこれだ~2022冬~ https://backspace.fm/bsmac2022-orenozwift2022winter/ #backspacefm
Web会議用にマイクのノイズ軽減環境を構築。
Uberマイク→ RX8 Voice De-noise → Black Hole
でかなりノイズ軽減された。
AUDIO HIJACKは有料でそこまで機能が必要ないのでElement を使いました。Element使いやすいです。
元ITエンジニア