新しいものから表示

CTIAとOMTPは相互変換アダプターもありますし、1つ持っておくのも良いかもですね。それにしても、複数規格があるのは混乱の元なので、身の回りはなるべくCTIAで統一しています。

iOS、iPhone 6sをまだサポートするのはびっくりです。数年前に引退させた6sが手元にありますが、何かに使えないかなぁ。

リモートデスクトップ環境でシャットダウンすると途方に暮れるので、GPOでのGUIメニュー無効化と、Magic PacketによるWake-on-LANの2種類は準備しています。BSoDとかだと、これでもダメではありますが💦

グループポリシー(GPO)でWindowsのシャットダウン、再起動、スリープを無効にする方法
ittrip.xyz/active-directory/sh

…とか書きながら思いつきましたが、もしかしてMiracastディスプレイをHyper-V上などで動かせば実現できるのかも?

MiracleCast - Wifi-Display/Miracast Implementation github.com/albfan/miraclecast

スレッドを表示

やりたい事としては、セカンドディスプレイを使った会議中のフルスクリーン画面共有でして、モバイルディスプレイでも買えば解決するのですが、これ以上モノを増やしたくないのでソフトウェアでやれたら良いなと…

スレッドを表示

HDMIダミープラグ相当のことができる、Windowsソフトウェアの仮想ディスプレイ的なもの、長いこと探してるんですが見つけられずの日々です。
たとえばDuet Displayはやりたいことに近いんですが、表示先であるiPhone/iPadが無い状態では動かず、今一歩です。表示先をiPhone/iPadではなく、Windowsのウィンドウにできるとちょうど良いんですが。うーん🙁

@yukinobu 旅行の時などに、1日単位でデータ使い放題が欲しくなることがあるんです。1日撮りためた写真をクラウドに上げて編集したりとか、そんな場合に良いかなぁと。

スレッドを表示

これは…待ち望んでいたプランかも!

KDDI、新ブランド”povo2.0″を開始。月額料金「0円」から提供へ skyblue.ciao.jp/skyblue/archiv

一人暮らしの頃の収納は、今にして思うと微妙でした。収納スペースを集中させる方針は高層化に結びつくのですが、就寝時の地震で落ちてくるのも怖いと思い、部屋内の収納は低層のもの中心になりました。結果、あまり収納容量は稼げず、分散してましたね…

ロボット掃除機、買ってから使い物になるまでに数年を要しました。床の使い方の習慣を変えるのは大変です…💦

佐世保、親戚を訪ねて幾度となく訪問してたのですが、最近はなかなか行けてません。現地でのちゃんぽんとか、また食べたいなぁ。ともあれ、良い佐世保ライフを~

この件に対してはiPhone側の修正を期待しつつ、eSIMをデータ通信用メイン回線として設定する機会を減らすとかですかね。IIJmioのSIM同士なのでデータシェアもできますから、片方のSIMに偏っても不都合はないですし。

iPhoneの緊急通報が正しく動作しない件 (IIJmio eSIM利用時に緊急通報が行えない) techlog.iij.ad.jp/archives/293

スレッドを表示

今日のラーメンは秋葉原にて。この習慣は20年前ともあまり変わらず

20年前の今日、大事件を見たのは自室のPCモニター上だったかなと記憶してます。確かカノープスかどこかのTVチューナーカードが刺さっていて、テレビを見ることができました。その後の記憶は曖昧ですが、MSNメッセンジャーか何かで友人とテキストを交わしたりしていたでしょうか…

IIJmioの音声SIM+IIJmioのeSIMの組み合わせで使っていて、当初の狙いはau圏外時のdocomoへのフォールバック的な運用だったのですが、遠出しない現状ではメリットは発揮されず。ただ、近所でもスピードが遅いと感じた際に回線を切り替えると速くなる場合は多く、その点はメリットを感じます。時間帯により得手不得手あるようで、どちらかの回線が常に速いとかはありません。ただ、au側の方が最悪時でも粘るようには感じます。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。