新しいものから表示

電源タップの寿命、ときどき気にしますね。うちも今年初頭に、PCまわりは交換したところです

電子機器まわりの水分、最近はこのようなスタイルです。多少は倒れないようになっているので、今のところ大惨事は起きていません。

ふむふむ興味深いです。こういう話を読むのは好き。

FaceTimeは仕組みはどのようになっているか?
okuranagaimo.blogspot.com/2021

おはようございます。なんだか秋になってきた感です。

激安アクションカムを自転車用ドラレコとして使っていて、常に振動するのでブレブレな動画になるのですが、中でも大きな衝撃があるとプルルンな感じになりますね。こんにゃく現象という名付けは、まさにそれ!って感じがします。

今日はC300のファームウェア更新があり、オートフレーミングの挙動が少し変わりました。前よりスムーズな感じになり、NVIDIA Broadcastとの差が少し縮まった感があります。

スレッドを表示

iPhoneの名前、最初は本名が入ったりして良くないので PMb8y341kJnVYvR5wTue_nomap みたいな感じでランダム化します。テザリング時のアクセスポイント名とか、カーナビへのBluetooth接続履歴とかで周囲に見えてしまうので。

季節はそろそろ月見バーガーのはず。

ホテルのWi-Fiは、通路では繋がりつつも部屋内で電波が弱いケースは結構ありました。大抵は自前の中継器を持っているので、それをドア近くに設置して事なきを得ています。

家賃とかの振込、新生銀行でも手数料無料まではいけたんですが、住信SBIネット銀行はさらに自動化もできるので便利。

犬のおみくじをいただきました。引いてみると末吉。精進します

浴室ではありませんが、キッチンで換気扇を使うと排水口から悪臭が上がってくるというのは、経験あります。換気扇によりキッチン側の気圧が下がるので、排水管側との気圧差で排水トラップが破られたと、そんな風に捉えています。
ここまでの気圧差(おそらくは住宅設計の想定を超えた)が生じたのは、別室の換気口を閉じたままにしていたのが原因でした。その換気口を開けるようにしたところ、この換気扇使用時の悪臭問題は解消しました。

歯医者のすっぽかし、先日経験しました。なんか忘れるんですよね…(申し訳ない

6s→11 Proなペースなので、私が次に更新するのは15あたりでしょうか…

机まわりの感触。先日購入したゲーミングPCのLegion T550はアイドリング状態で130W程度、それに繋がっている40インチモニターが40W程度。細々したものをあわせると、机で作業している間は200W程度の電力増になるみたいです。

スレッドを表示

通話録音の難しさは、iPhone民としては日々感じるところです。手元では4極イヤホンマイク端子に割込む形でのアナログな録音を一応可能にしていますが、要準備なので着信に反応するようなタイミングでは使いづらくなかなか。

あら、SMARTalkうまくいってないんですかね。月額基本料かからないので、個人的にありがたい存在なのですが。
主な使い方として、メイン携帯回線からの着信転送先として設定しています。こうすると、圏外時や海外時でも着信をSMARTalk側で把握できますし、非通知番号とかならそのまま応答しなければSMARTalk側で留守電録音対応してくれます。

しばらく前にグルドンでお見かけした写真にインスパイアされて、以下記事に基づく電力モニターを作ってみました。何かのスイッチをON/OFFすると10秒くらいで反映されるので、家の中の色々な機材の消費電力を推測できて楽しいです。

M5StickCで家庭用スマートメーターをハックする! kitto-yakudatsu.com/archives/7

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。