わが家の防災用バッテリーのうち最大のモノはSG-3500LEDで、240Whの容量です。鉛蓄電池なので、最近のリチウムイオン電池式ポータブル電源と比べて低容量かつ重いのですが、電池交換できるのが良いところ。震災後しばらくして2013年から維持開始し、今まで2回の電池交換を実施しました。
別途、100Wソーラーパネルとチャージコントローラーがあり、停電時でもベランダ発電で一日100Whくらいは回復できると良いな、という目算があります。
主な出力はDC12Vで、車用のインバーターやUSB充電器で変換して使っていく想定。
SG-3500LED 5WAYシステム電源 https://www.daiji.co.jp/products/2502/
大規模化の別の方向として、鉛蓄電池のまま大型化する道もあります。イメージ的には以下URLで、これならエアコンも動かせそう。しかし機材の重量がちょっと、一人では現実的な運用が難しそうで、躊躇する要因になっています。
サブバッテリーシステム(S1300-SUPER) 容量1380Wh 出力1200W正弦波 https://popo-koubou.com/subbatterys1200-SUPER/