@yuka 4Kとしてはちょっと眠い映像になるだけだと思います
素材によっては見分けつかないかも?
Aeには眠くならずに解像度を上げるフィルターが有ります
効果あるかどうかは素材次第ですが
https://youtu.be/he8q4lfjq_A
@yuka 基本的に1080pで撮った時と解像度的な違いはないけど、4Kのほうが高いビットレートで再エンコードされるから書き出し時に60Mbpsとかかなり高ビットレートでエンコードしてると、同じ1080p素材でも結果画質が良くなるハックは一時期はやったけど、あまりコストが見合わない気もしてます。
できた。
ダジャレを言って feat. Google, Alexa & Siri
https://youtu.be/k6moTQ8xagY
この「超吸水オブジェ」を知ってしまったら、もう、ふきんには戻れない。 | TABI LABO] (http://tabi-labo.com/280959/suuu)
なんだか本業が忙しくなっちゃって、 #週末クリエイター 業が滞っている...😭
週末クリエイターYukaさん のインタビュー記事が出ると予報されている、塩谷舞さんのオピニオンマガジン、milieu (http://milieu.ink/)の記事をいくつか読ませていただいて、考え方や行動力、見習いたいところがたくさんあり、今後も注目したい方だと感じました。
2018年の目標 (http://milieu.ink/column/2018) の記事の中にあった、インターネットの国境について、間違いなく高い壁があることに賛同です。他の国へアクセス等は一般的ではなく、様々な形でブロックされている一方、知っていれば抜け道を作りやすいという、やるせない事実もあります。
この情報格差というか、様々な面でどのように緩和できるのかは、自分のテーマにもなり得ることだと思い出すことができました。
最後に私事となりますが、どうしても個人的に、海外に拠点を置いている皆様を見ていると、その決断や発信力にとても憧れます。今年の目標として、再留学を掲げますので、引き続きグルドンで刺激を受けていたいと思ってます。
グルドン民だけに内緒の話!
今日しおたんこと塩谷舞ちゃんに 彼女のメディア、Milieu のための取材をしてもらいました。
近いうちに記事が出るかも?!
丁寧な文章と、素敵な写真が特徴の素敵なメディアです。是非チェックしてみてください。
http://milieu.ink/
G-side出演の約束も取り付けてきたので、そちらもお楽しみに!w