新しいものから表示

万年筆の耐水インクはプラチナのカーボンインク(万年筆用)カートリッジを、宛名書き用に使ってます。プラチナのセンチュリー万年筆に入れているのですがスリップシール機構のおかげで数ヶ月に一度しか出番がなくても乾かない✨

ふつうの万年筆インクで業務のメモをとっていたものを洗濯してダメにしてしまったことがあるので、目的ごとに使い分けてます。

zwiftのバーチャルイベント、Tour of Watopiaに!

夕飯を食べるためにzwiftで軽くカロリー消費!

gruppetto さんがブースト

こちらのコミュニティのジャンルとは関係ありませんがお知らせさせてください。
今トライアルで飼っている保護犬(写真)が昨日の20時頃に逃げてしまいました。
千葉県柏市高柳周辺にお住まいの方、もしお見かけの際は以下までご連絡下さい。

なかや
090-8647-2925
もしくは
わたなべ
080-5177-6689

犬のハーネスにtileをつけていますので、できましたらtileをインストールしてbluetoothを有効にしていただきますようお願いします。

明日は美術館に行く予定なので、久しぶりにアイスも買ってみようかなあ

チリンチリンアイスは100円から記憶のアプデがされてない💦

ワートリ掲載のジャンプSQは、今一年分無料で読めますよー

‪mg3「ジャンプSQ.が1年分無料で読める~!!【各号掲載内容】」 ameblo.jp/teninu-memo/entry-12

文房具用500円玉貯金に手を出してしまいそう

iPad Pro、今の11インチから12.9に買い替えたい。
sidecarのおかげで液タブっぽく使えるようになってから11インチでは狭く感じていたところなので。

観念してマイフィットネスパル使いはじめたんですが、1日に1,270カロリーで3食おやつ付きにするのは無理……。運動したらした分だけおやつが食べられるんだね。

スポーツ系大会は基本返金なしで、後からパンフとかちょっとした参加賞が送られてくる、というのが多い印象。

いまは、カランダッシュのFIXPENCILが軽くて握りやすくて、めちゃくちゃ気に入っているので、イラストの下描きからちょっとしたメモまで使ってます。

gruppetto さんがブースト

40過ぎた妻が大和証券のオウンドメディアで萌えキャラ化してる記事の第二弾

毎度複雑な気分になる(笑)

daiwa.jp/sodatte/budget/s0244/

モリサワ、テレワーク実施企業の「MORISAWA PASSPORT」利用許諾を緩和、個人PCも利用可能に ~ 新型コロナウイルス感染拡大を受け hon.jp/news/1.0/0/28649

最近はアプデ後に、Twitterでフォローしているイラレ系の方がざわざわすることが多いので💦

サブ機のIllustratorは最新にしていろんな機能を触ってみるんですが、メイン機は怖くて2018から上げてないです。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。