カズチャンネル→ドリ散歩→backspace.fmという流れで辿り着きました。写真を撮っていますが動画にも興味があります。
ドリキンさんとケントさんの「アラフォーYouTubeやろうぜ👍」に背中を押されてる感じがしています😅
粗編集して約60分w3部構成にしようかな~
なるほど
Googleマップで釣り場探索して行った気になっているw現地の気温2℃…
@turep おお~!あるもんなんですね!がしかし、誤作動を防止したいので手動膨張式しか考えてないのです…改造方法はあるらしいですけどね😓
@turep ちょっと漁港や渓流に行く程度に2万出せませんwマークが有るか無いかの違いは価格だけですよ…日本て国は…
@turep 水辺ですw船は桜マークの高い奴じゃないとライジャケとして認められないんですよね😎
ライジャケ買うか~🦺
元々こんなに白くはないけどな〜iPhoneで撮るとこうなるか。薄暗い家を目指してるけど明るくなってしまったwとりあえず点けっぱなしにしていい場所は全部LEDになった💡
スノームーンだそうですね※シレっと訂正w
釣りに行けなさ過ぎて、気づいたら釣った魚をさばくための出刃包丁とまな板まで探してた…
釣らないと!w
金額だけ見てた…2カ所だったからもう1個追加した💧
ポイント消化!
@i10 おお電球!1か所だけLED化できてない場所があるので調べてみます!
ビッグカメラのポイント失効のお知らせが来た。メモリーカードくらいしか思いつかないけどAmazonの比じゃなく高いからなぁ…エアダスターでも買って終わりにするか~
サクッと打ちたいなら予約した方がいい気がします
3回目にはウマ娘が効くのか!
今月頑張ってるみたいだからリール買おう!カメラとリールは何台あっても困らないから~w
僕の友達がやってる出張(無水?ミスト?)洗車は純水使ってるみたいですね~僕は頻度が少なすぎて儲けにならないから頼んでないけど、ゴルフの練習場とか車通勤が多い会社とかと契約してやってるみたい。拠点は埼玉の春日部かな?まぁまぁ忙しそうだから宣伝はしないw興味がある人は調べてみてください。
あの無印良品のバッグ(キャンプの調味料入れ?ケーブル入れ?)に、メイホウのスリット フォーム ケース F7 が二枚重ねで入ります!
リュウグウノツカイ味!w
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。