フォロー

ダビンチのタイムラインを増やした時に影響してくるのはCPUの性能でしたっけ…だとすると3600Xの限界を感じたかもしれない…

@yone02
カラコレ、カラグレ前の素材を、縦方向に重ねた場合のパフォーマンス低下でしたら、GPUかもしれません。
(H.264やH.265ならGPUでハードウェハデコードするので)

素材を重ねていて処理が重い部分のみ最適化メディアを作ると多少ましになるかもしれないっす。

もしくは、「レンダーキャッシュ」がONになっているなら、その作成の処理でCPUが使われているかもしれないので、その場合はそちらがの処理が終わるのを待つか。

@shinobu アドバイスありがとうございます!
やはり普通は最適化メディアを作りますよね。
ちょっとオモシロ系の真似してみようと思って軽い気持ちでやったらタイムラインが11にもなりまして(^^;)
レンダーキャッシュの部分も確認してみます!

@shinobu いや~、瀬戸さんをはじめYouTuberって大変な作業してるんだな~という体験をしてみたくてw

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。