新しいものから表示

HomePod買うならGENELEC買おうかという気になってる……

“昨年3月に発売した『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』は、Nintendo Switch版だけで600万本、同時発売のWiiU版と合算すると750万本のセルスルーと なりました。”
任天堂株式会社 第 78 期(2018 年 3 月期) 経営方針説明会/第 3 四半期決算説明会資料(pdf) nintendo.co.jp/ir/pdf/2018/180

ちなみに『スーパーマリオオデッセイ』は“750万本以上”、『Splatoon2』は“450万本を超え”だそうです。

キャプチャをもらえて、それをシェアできたらいいのにね。

明日の会議に備えて会社近くのホテルにチェックイン。なんだかぁ。

Bluetoothケーブル同梱で実質値下ですね。//<CES>SHURE、USB Type-C - MMCXケーブル発表。SE535/846などはBTケーブル同梱が標準に - PHILE WEB phileweb.com/news/d-av/201801/

宮川さんはいつになったらパソコンを買うのだろう :drikin:

レイテンシは生死にかかわるからね。

前回のRebuild出演時は結構自分の方の音があれだったから、今回は相当気合いが入ってるだろうな:drikin:

電源管理が一個増えるのめんどい。。。AirPowerって何時出るんだ。

あ〜〜今更Apple Watch3 ポチってしまったー😆 はじめ

あけましておめでとうございます。年頭にあたって、今年の散財予定としましては、FaceID搭載のiPadPro、HomePod、AirPower、AirPower対応のAirPods(2台目)、iPhoneXPlus?といたします。α7sIIIがでたら逝ってしまうかも知れません。 mstdn.guru/media/dWWnFSiS4q9uK

未だFAXで連絡しあってる業界からは遠い話だなぁw

今晩見に行ってこよう。もう限界だ。

ゼルダは初めてプレイした日本製のゲームでしたがさほどお使いゲームとは感じなかったです。武器も後半になると余りまくるんでインベントリ拡張のためにコログの実を集めてあちこち彷徨うことに。

速いマシンは使ってみてはじめてその価値がわかる。

ヴァンデンバーグ空軍基地から発射したようだからSFまで300キロくらい南かな。

俺がドリフトキング:drikin: だ!! ゼルダDLC2をようやくコンプして、マスターバイクをゲットし、ハイラル平原を暴走しました。あらためてゲームオブザイヤー受賞おめでとうございます。 youtu.be/KuNgttBmAU4

voodoo登場以前のWindows3.0から3.1の時代にはS3ビデオチップの黄金時代がありましたね。

MagicLeapOneの申し込み、ドリキンさんはしたのだろうか?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。