Clover WAVEでradikoを試した - ITmedia NEWS http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1710/25/news060.html
TOTO "Hold the Line" をClova WAVE(左)とGoogle Homeで比較してみた。Google Homeはイントロのピアノの倍音が拾えていないのがわかった。3Kまでは再生するので、ここが強調されるんだな。高次の倍音がごっそり抜け落ちてるので音が悪く聞こえるというわけ。
チャリオット、生き残った理由は公正に行うこと、って書いてあるけど...
Google Hobe miniが届いたら何をさせたら便利かを考え始めてます。
IFTTTというのを使うと色々出来る事が拡張されそう。
検索したらいっぱい事例は見つかります、こんなのも。
(薬飲み忘れを防ぐ例)
Google Home、IFTTT、Googleスプレッドシートを使って独自音声コマンドでログをとる(ついでにnode.jsやngrokやらも使ってLINEやGoogle Homeに通知する) by @miso_develop on @Qiita https://qiita.com/eqbbpa/items/be562d8a823ad2639d94
藤本健さんがamazonと組んで面白そうなページを作られたようですね。
http://amzn.to/2y3lowx