新しいものから表示
yasu さんがブースト

ちなみに @drikin さんが出てくるのは 電器屋Walker の#30 「木澤さんと自作PC談義」回です。

yasu さんがブースト

Nature Remoとiftttとgoogle homeの組み合わせで、照明のオンオフとテレビのオンオフまではセットアップしてみた。こうなってくるとChromecastも欲しくなるなぁ。

おつかひさんはドローン宅配ならぬ、ドローン受取でお願いします!

外でのエロシーン対策切実!

松尾さんのnetflix映り込み問題、僕も感じている。ただ僕の場合は映り込みに加えて今更ながら見てるとGoTのエロシーンを電車で以下に周りに見られないようにするかも切実。

mini発売したら2台で1万円とかやりそうw

google home外部スピーカーとは接続できないからそこらへんゆるいのかな

google homeもラジコ聞けるようになるのか

google home でのspotifyはpcとかと同じ扱いかなあ

松尾さんコメントでspotify無料でgoogle homeで使えることを知り、gpmを契約している意味がだいぶ無くなった。androidtvとかは無料無理なのに太っ腹だなあ、あ、それとも時間制限あるのかな

Google Home2個で2万ならミニとそんなに変らないので会社の友人巻き込んで一つ追加で買おうかと画策中

yasu さんがブースト

iPad mini、一番いいサイズ感ですよね
いっそ、電話もできるようにして欲しいくらい

yasu さんがブースト

VLOG更新しました!
新東名でドローン飛ばした後
AKGのイヤーパッド交換したって動画です
youtube.com/watch?v=61MlAl0J_J

yasu さんがブースト

今日から始まったPrime Readingに拙著『チョコレートの天使』が選ばれました! ただの素人の書いたファンタジーですが、嬉しいです!amazon.co.jp/dp/B00IBJHGQI/

ちなみにAW3 nikeは全く連絡ありません

松尾さんのgoogle home話聞きたいな、本編楽しみ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。