新しいものから表示

go pro wアマゾンで35000円くらいのセールやってるんですよね。欲しくなる…

そうそう、フォントいいですね!

スパーク話も聞きたいです!

yasu さんがブースト

欲しすぎる! バッテリー内蔵のジョイコングリップ「Power Plate」|ギズモード・ジャパン gizmodo.jp/2017/06/power-plate

yasu さんがブースト

アップルの「ARKit」を徹底解説、技術よりも戦略がすごい(西田宗千佳) - Engadget 日本版
japanese.engadget.com/2017/06/

あとbluetooth の利点が縦横どっちでも使え使えるのがありますね。単一ページで漫画で、見やすい。
mstdn.guru/media/ZUJ6WkBYcyjNO

ドリキンさんのキングダムを見習って読んでます。確かに、キーボードでページ送りできるのいいです。
mstdn.guru/media/L_fuuQH9Nyf6r

クラムシェルタイプのキーワードつけたらかなりいい。ios11入れたらほんとにpcいらなくなるかな?
mstdn.guru/media/vOf8r646qh4xk

mavicとspark今から買うならどっちがいいのかなー。両方持ってる方どうですか?

yasu さんがブースト

Youtubeデビューしましたー。2分くらいの動画ですが、自分で撮って編集してみて、ドリキンさん、ユカさんのクオリティの高さにあらためて感服しました。ちょっとづつでも近づきたいです😊
youtube.com/watch?v=f1y3uY06iP

ちなみにカメラは LUMIX DMC-G8 です。

催促しなくていいですよー。気長に待ってます!

なつかしー!、エイジオブエンパイアやってたー!

それこそairpodsですよ!音声認識

アルカンターラでよかったはず。

ipad pro 10.5思ったより画面が大きくなっててよかった。どうしよう、写真で見るとそうでもないんだけど、実際に見るとかなり良いなあ。9.7売って買い直そうかな。
mstdn.guru/media/HdR94RHIUtHHK

apple storeでも行ってこようかな

yasu さんがブースト

MacBook Air似のノートPCの壁紙にHigh Sierraのものを設定して、ついでにタスクバーの透明度をアップ。IME切り替えも左右のAltキーで快適快適。

うん、これでいいじゃん。

yasu さんがブースト
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。