妖精さんがいた
久しぶりに見るかなあ、あいのり
あいのり2はかなりたってからやってるので沿い入れ替えだと思いますけどね
今年は暑いらしいですよ!
やばい、にげろーー的な?
チャーリさん、戻すときは一歩踏み出す勇気w
すごい楽しそうな話w
全部突っ込んでく説w
ハード系のエンジニアを敵に回しましたねw
#251 聞いています。FCPXでゴミファイル生成してしまう問題は、データの保存先をSamsungの外付けSSDにしているので、いっぱいになったらフォーマットするという方法でやり過ごしてます。もしかしたらMacBook Pro買うときにもストレージは小さめでもいい気がしてきました。悩むー☺️
動画編集作業にMacBook(2014年モデル)が耐えてくれなくなったので、、思い切って自作PCデビューすることに!
https://www.youtube.com/watch?v=BgfYQ67v0wQ&t=2s
おつかひ様です。またプロっぽい音楽
プロ感ある音楽
bootsyさんのトゥートで知ったブックマークレットを紹介する記事書いた。
Oculus Goで日本語変換が使える件http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1806/13/news106.html
iPhone 3台追加契約してたら、終わってた早よアーカイブ
配信楽しみにしてます、ではではー
そして休みが終わった…
#ep250 も更新だぜ! http://backspace.fm/episode/250/
仕事でソニー本社に行ったらロビーの展示はデトロイト ビカムヒューマン推しでした。アンドロイドのユニホームも展示されていた。
@yasu 音も悪くないっす。ブルートゥーススピーカーはどうしても好きになれなく。AirPlay対応で防水で充電式は日本で売ってないと思うので、かなり満足度高いっす。しばらく使って問題なければ買い足ししようかな
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。