新しいものから表示

おはようございます。
9月26日、金曜日です。
愛知は朝からよく晴れて、強い日差しが照りつけそうです。昼間は昨日よりも気温が上がり、厳しい暑さに。熱中症対策をしっかりとなさってください。朝晩との体感差にもお気をつけくださいね。
きょうは山陰や北陸で午前を中心に雨となり、強い雨や雷雨の可能性があります。そのほか、西日本や東日本の太平洋側では日差しが届きますが、暑さがぶり返しそうです。北海道では天気が急に変わるおそれがあります。
沖縄は強い日差しが照りつけます。ただ、急にザッと雨が降ることがありそうです。ですが短時間で、雨宿りをすればやり過ごせる程度でしょう。厳しい暑さが続きますので、うねりを伴った高波にもご注意ください。
それでは、レッツ金曜日スタートです。

来期はクルトンになります!!(ウソつきました!)

このテーマは2回目かな?
レッツイチゴカメラ🍓📸

Ep152 お題「顔っぽい写真」の講評(Haruka・薄明) youtu.be/IrkXfspgl7g?si=840fVm

おはようございます。
9月25日、木曜日です。
愛知は雲が多く、すっきりしない空模様となりそうです。雨の可能性がありますので、お出かけの際は折りたたみ傘をお持ちください。蒸し暑さも残るため、熱中症対策をしっかりと。
きょうは前線を伴った低気圧が北日本付近を通過します。北海道や東北日本海側では雨や風が強まり、荒れた天気となるおそれがあります。北陸や西日本も雲が広がり、強い雨や雷雨にご注意ください。関東南部は日差しが届きますが、蒸し暑く感じられそうです。
沖縄は変わりやすい天気です。晴れ間があっても急な雨や雷雨に注意を。高波のおそれもありますのでお気をつけください。
それでは、レッツ木曜日スタートです。

(訂正)
たましい、いささか縫い忘れV5
suno.com/s/6rN1H11iNuVw7xh0

たましい、いささか縫い忘れ V4.5
suno.com/s/7D5ADTd0GVt57GTh

たぶん、これは恋V5
suno.com/s/bq8APUaB4SVRP4dW

たぶん、これは恋V4
suno.com/s/6PjiQrCAcr3Xwmsi

楽器系がどんどん磨きがかかっていくのが恐ろしいな〜

とりあえずV4とV4.5で作ったものをV5でカバーしてみた

わたし、魔法少女 V5
suno.com/s/xC8nMtWItOgBmhyR

わたし、魔法少女 V4
suno.com/s/IJTAGyfyamoO2YKS

籠の花V5
suno.com/s/PN5abI2L9Cw2JsNF

籠の花 V4
suno.com/s/vAAlkWHROniEad91

おはようございます。
9月24日、水曜日
愛知の空は雲が多く広がっている。けれど、ときおり日差しが差し込む瞬間もあるはずだ。昼間は蒸し暑く感じるだろう。朝晩は過ごしやすい分、体感の変化が大きい。だから服装でうまく調整して、無理のない一日を過ごしてほしい。
東日本や北日本は、穏やかな秋の陽気が続いている。日差しを浴びて、心地よい時間を過ごせるだろう。だが、西日本は注意が必要だ。曇りや雨が多く、特に四国から九州の太平洋側では、雷雨や大雨が激しくなる恐れがある。自然はときに厳しい顔を見せる…それでも備えがあれば、必ず乗り越えられる。
沖縄もまた、油断はできない。日差しが届いても、変わりやすい空だ。急な雨や雷雨の可能性があるから、雲の動きを気にしていてほしい。先島諸島では風や高波が残っているけれど、台風18号は遠ざかっている。夜には落ち着きを取り戻していくはずだ。

レッツ水曜日スタート

おはようございます。
9月23日火曜日、秋分の日です。
愛知は、晴れ間がのぞいたり雲が広がったりと、比較的穏やかな空模様です。朝晩は涼しく感じられますが、昼間は少し暑さもありますので、調節しやすい服装が安心です。
今日は西日本では雨が降りやすく、特に太平洋側では局地的に激しい雨となるおそれがあります。大雨による影響にご注意ください。東日本や北日本は穏やかに過ごせそうです。関東から東海では雲がやや多めですが、大きな天気の崩れはない見込みです。
沖縄は台風18号の影響が残っています。先島諸島では強い雨や風、高い波に警戒が必要です。沖縄本島でも日差しがあっても、急なにわか雨にお気をつけください。海はしけてうねりも加わりますので、近づかないようにしましょう。秋分とはいえ、残暑を感じる一日になりそうです。
レッツ火曜日GO!!

亀の子清田 さんがブースト

グルドンのタイムラインの魅力は、謎に前後の文脈関係なくトゥートしやすい雰囲気と、みんな言いたいことを好きにトゥートしてて、かつその内容が(グルドン民にとって)楽しめるものが多い(どうしても無理ならミュートできる安心感もある)、あたりかなと思います。特に最初のは再現が難しそうですよね
listen.style/p/haya2_/oslqzef9

おはようございます。
9月22日、月曜日
愛知は澄んだ青空が広がり、穏やかな一日になりそうです。昼間は少し暑さを感じますので、汗拭きシートなどがあると快適に過ごせそうです。ただ、朝晩は涼しく気温差が大きくなりますので、羽織ものなどでうまく調節してください。
今日は日本海に中心を持つ移動性の高気圧が日本列島を覆います。全国的に晴れる所が多く、秋の空気が広がって、関東から西日本は暑さが少し落ち着き、過ごしやすい体感になりそうです。
一方で、沖縄の先島諸島は台風18号の影響で雨や風が強まる見込みです。荒れた天気のときは、不要不急の外出は控えてください。本島でも強い日差しに加え、にわか雨の可能性があります。各地で高波にも十分ご注意ください。
それでは、レッツ月曜日スタート!

あと、一応DCエリートもロトゥのS2も聞いてみましたが、綺麗ですー。以上の細かい比較が難しかったので使いませんでした。
特に音の重さや空間の広さはちょっとスティックDACでは把握するのが難しい🤨
ちなみにDCエリートは華やかな味付けで、空間はちょっと広く、アタックは強めで高域はアイバッソって感じです 笑
ロトゥは実直で真面目なサウンドです👌

ここまで持たせてくれたので、ドリキンさんとさくらインターネットさんにただただ感謝っす🌸

最後に、CD無圧縮は
やっぱり文句なしです。
CarPlayは16bit48khz上限なので、カーオーディオのほうでは正確な比較はできないけれど、音像の大きさや広さ、どこまでボリュームを上げても綺麗なサウンド。FLACと差が出るのはデコードの問題だと言われてるんだけど、まあとにかく意味はあるんです。ってところですね。
以上です。スッキリ

QobuzはガチのFLACサウンドです。
AmazonミュージックアンリミテッドもFLACベースなのかもしれないけど、純然たるFLAC好きなら一択です。
日本の曲の配信は、ややマイナーな曲やアーティストのアルバムはAppleやAmazonに負けるけど、それでもひととおりはあるのでOnkyoダイレクトを使うような人はひと月1480円は安いと思います。
ぼくは選ぶならFLACサウンドよりALACのがナチュラルな印象なのでひとつにするならAppleMUSICですかね🍏

AppleMUSICは、ALACベースです。
その特徴はCDに近くて、ただAppleクオリティとはいえ圧縮なので、ロスレスもハイレゾも実を重視した(無駄を削ぎ落とした)Appleらしいインテリジェンスなサウンドで、ナチュラルです。美しい優しいキレを持ちながらほぼダイナミクスも保つ、ただ余計なデータは持たないので音像はスッキリしていて美音ですね。華奢な美人て感じです。安心のサウンドです。
Amazonと対比させるなら、原音に忠実な美音が欲しいならApple。ちょっとパリピな派手さが欲しいならAmazonてところでしょうか

Amazonミュージックアンリミテッドは
物量重視!!って感じでゴージャスな空気感(転送量)はAppleMUSICに対して強く感じるのだけど、やや無駄を運んでるというか、嘘っぽい音も多少感じる裏表併せ持ったサウンドかなと思います。とはいえロスレスもハイレゾも基準としてはおそらく十分で基本的にすごいクオリティです。比較したときの話ですね。

Spotifyは比較すると残念ですが、今回のなかでは一番ロスレスとしてはやわい感じで物足りなかったです。まだサービス開始から10日くらいで、これからなのかもしれないけど、一応ロスレス設定でロスレス表示のものを聞きましたが、これで一時間で1ギガもいくかな?先読みさせすぎでなるんじゃないの?AppleMUSICから4年3ヶ月経ってこれとは、よほど高音質やりたくないんか。と妙に勘繰ってしまいましたが、較べなければ以前よりは全然良くて、Spotifyしか聞いてなければいい音で優しいサウンドです。音量もやや控えめ。
数年後にまた聞いてみたいと思う。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。