新しいものから表示

キター!オレのPS5 ターボパット付き!!
ソフトはなんと58本(笑)
ずいぶんちっちゃい!!遊び倒すぞー😆

友人のジンバルのテストをしています。ジーウンのWEEBILL S 2つ目の取っ手はスモールリグの追加らしい。普段は邪魔だけどほぼ水平時にたしかに使いやすいです。性能は試し撮りしてみます

NW-A55と目があったので比較してみた。
そもそもA50シリーズまでは充電ケーブルがNWポート、しかもA100シリーズはAndroidになったので見た目そっくりで実はまったく違う。重さはそう変わらず。この頃イコライザーは5スライダーなのであまり好みには出来ない(笑) 音は較べなければSONYらしく繊細でハイレゾも楽しい。YouTubeもサブスクMUSICもないけどお金かからないからGoo👌もちろんLDAC対応。

今季は何個食べられるかな?
近年濃い推しやトッピングものだったのでシンプルバージョンうれしいね😊

SDカードやmicroSDカードのデータをiPhoneに取り込む時は、最近はヤマダデンキにあるADATAのカードリーダー(6000円+税)がけっこう出し入れの失敗が少ないので気に入って使っています。ちなみにiPhone12を持っていないのでそちらの確認はできないのですが、SONYのpp10で撮ったHLGのファイルは、取り込んでからAirDropで違う端末に飛ばしてもちゃんとHDRとして認識されて特に問題なかったです👌

直接HLG動画をキャプチャーしても真っ暗になるので加工したけど、有機ELディスプレイのiPhoneでHDR編集するのはドキドキするほど気持ちがよくまた信じられないほど結果も出るので一応おすすめしたいです。

数日後に映像出します✌️

おお、七条大宮のミニストップイートインにバス情報がある(英語表示もされる)

てかただただ歩き疲れたので帰還します😹

Focosにしてはめずらしくわかりやすい合成みたいに見える😅

瑠璃光院に近づく前にミニストップ休憩。
便利だミニストップ

瑠璃光院はおそらく予約一杯で入らないけど周辺が綺麗なんだよね

順調〜

シリコンマックが如何に素晴らしかろうと今ぼくに必要なのは追加バッテリーである🔋
でらでら嬉しい😆
多い日も安心!!

実写版「映像研に手を出すな!」のドラマと映画の音楽も担当された佐藤望さんの別名義 M.レモンさんプロデュースの佐渡の覆面婦人ユニット、婦人倶楽部の新曲 ♪君にやわらぎ が本日解禁です。前日の♪そいえば台湾に続き、素晴らしき!Appleミョージックはじめ各種サブスクサイトでも聴けるのでぜひ!!
♪君にやわらぎ 婦人倶楽部
music.apple.com/jp/album/%E5%9

あ、HDRの表示させたので比較は暗いままなのですが、実際は眩しすぎて数値を減らさなくてはいけない映像です(念のため)

αのpp10で撮ったついでに SONYのImaging Edge MobileアプリでそのままiPhoneに Wi-Fi経由で動画を取り込んだところ、HDRで表示された(日付はαの日付を付けてないため)そのままiPhoneの標準画像加工で露出と明るさをあげたところそこそこ見れてHDRの表示は消えないので、Appleの簡易動画編集アプリならそのままいけるのでは?と思えてきた

たまに行きたく慣れるヤマザキデイリーストアでこげなものがあったのでついゲット
安城工場30周年商品らしい…298円

ファミリー向けかも😚

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。