新しいものから表示

いまAmazonでグルドンでもけっこう買われてたLGの善司さんがレビューしてたCXPJAシリーズ、ものすごく役に立っていていまやM1MBAと共にぼくにはもはやなくてはならない存在です。
というのも後ろの端子がもはや動画プレイヤー感覚でsundirskのUSBC⇆USBAなんかあればそのまま刺すだけでM1MBAのポートでメモリーに移して差し替えればHDRの確認もそのまま映せてしまうし(アプリとか要らない)iOSならミラーリングが即座にできたりしてレスポンスがおかしい(笑) 次の紅葉動画はLGか大画面テレビかiPhoneでぜひご覧ください✌️

来ったぞ〜来たぞ平針に〜♪(免許更新)
ついに建て替えられたので、round1かと思ったぞ(田舎者)

誰もいない待月橋(香嵐渓)を撮りに来たけどチャンスは数分だった(セーフ) 満足じゃ

無事退散してビスケット食べて帰ります。
去年の京都紅葉から一年、HDR編集でも一年撮って感覚もだいぶ掴んできてて、あのときはiPhone編集のiMovieだったけど、大画面テレビを手に入れて分かったことは、MBAの吊るしであってもFCP編集で軽く3段階越えくらい前回より驚愕の映像を出せることが実証済みなので、編集楽しみです👌ご期待ください😆

さあサッサと退散する(笑)
たぶん5kmくらい並んでて押し寄せてくるだろう 帰還!!

まだいたのだった😅
今日はロウソクをたてるイベントらしい
綺麗だな

今日くもりなのだけどたまに晴れ間が出るのよ。
そうすると紅葉は無敵と化す🍁全開放😇
そしてNDないからカピカピ(笑)※自業自得
次のSONY APSCカメラは30フレームノンクロップ、あわよくば60フレーム、頼んだぜSONY。

寂光院(犬山)本堂前一番綺麗な時に行けた!
明日は朝イチまで晴れてるか怪しいので香嵐渓の昼間の明るさを撮るのは厳しいかもしんないけど、夜明けに見に行くつもり。今日のライトアップは人類史上強烈な混み具合でたどり着かないので辞退した🙏

マイルズ、プラチナ初達成した。ほとんどクルマだけど(笑) 今ランニングと歩きは100万ダウンロード記念で倍マイルだから気分良く使えるけど、それでもちょっと普段設定は歩く動機付けにはキツい設定だなあとか思った。

24mmっていいな
動画撮りたかった人生だった(今期はないことにして集中だ)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。