深夜特急
古い本なのですが、最近知り、旅心を刺激されていたのですが
「老いたら一つ場所に落ち着くよう心掛けよ。老いて旅するは賢明でない。特に資力ない者にはそうである。老齢は敵であり、貧困もまた敵である。そこで二人の敵と旅するは賢くなかろう。」カーブース・ナーメより
との一文があり、ちょっと落ち込む
確かに、定年してから長旅は厳しいだろうし、早めに時間的な自由を手に入れたいと思いました
松山英樹、米ツアー今季開幕戦で優勝
優勝賞金は5億5800万円
日本ツアー(男子)の2024賞金王は1億1955万円だったので、いきなり4倍以上の稼ぎです
ちなみに、1億1955万円は、日本ツアー(女子)の7位相当と日本の
男子ツアーは相当厳しくなっています
https://www.nikkansports.com/sports/golf/news/202501060000106.html?Page=2
SSDのクローン
無料のツールって全滅しているんですね(全部怪しい感じでしたけど)
Winの標準機能でなんとかなるんだけど、回復パーテーションの再構築が面倒なんですよね
落語
年に一回ぐらい落語を見に行くのですが、全然知らない落語家さんでも関心するし、売れっ子ともなると唸りますね
後ろの中学生は、
「義太夫だから語りがうまい」という落ちで「義太夫って何?」
「御奉公(丁稚奉公)って児童労働?」
って感じで、面白さが伝わっていない様子だけど、仕方がないよね
https://www.ichinosuke-en.com/
年収の壁。むずいな
ほとんどの人は気にせず稼いだほうが手取りが多そうだけど、制度がわかりにくいのでセーブするんだろうな
扶養を外れる130万円が一番考え所かもしれない
マネーフォワード
SBI証券の更新が出来なくなっていたけど、サイト仕様の変更に伴うスクレイピング対応とのこと
SBI証券はAPIを提供していないことに驚き
ちょっと嫌な感じもする
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2410/30/news188.html