うちの家族は、「使わないお金は郵貯の定期」という考え方。
(思考が1980年代で止まっている)
インフレ気味だし1%ぐらいあるかも?と思ったけど0.11%。
(普通預金の5倍ではある)
投資より、貯金のリスクのほうが大きいんじゃないの?、
このあたりを子供たちにわかりやすく伝えたいと思いました。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/9dcd92c3d483a217d20e23b02aad3dd9d08c7cdd
APA修行完了(ANAではない)
クレカ界で一番ホットな?アパステイヤーズカードプラチナを申し込みました。
特典がすごいんですけど、アパホテルのネームタグではドヤれませんね。
WindowsでAndroidのカメラを使えるようになりましたね。
いきなりでびっくりしましたけど。
ワイヤレスで使えるので、年1回ぐらい活躍しそう。
Zoomで中継するときとか。
カキモリのローラーボール。
インク詰まりで何をやっても治らず。
この間青森で買ってきインクを使うべく、中学校以来に万年筆を購入。
文豪のような?太いのは気恥ずかしいので無印の細いやつ。
仕事の備忘録程度なので十分満足。
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4547315136865
APAホテルの年間20泊修行。
今月末で達成できそう。
そうすると、アパステイヤーズクラブクラブカードプラチナに入会できる。
・ 年会費は2万円(エポスプラチナ)
特典は、エポスプラチナの特典+
・ 朝食利用券x4 6千円
・ アップグレード券x4 4千円
・ プライオリティパスが使える(多分回数無制限タイプ)
・ アパリゾート上越妙高優待 5千円
・ アパホテル&リゾート 加賀片山津温泉 佳水郷優待 1.7万円
・ アパのネームプレート、ボールペン、手帳 price less
(メルカリ調べ)
これは近日中に改悪されるでしょうね。
https://www.apahotel.com/apacardvisa/