新しいものから表示

久しぶりに温泉でもと思いたち検索したら、ちょっといい宿はgotoでほぼ満室。
goto対応の安宿を探してみたら、源泉かけ流し、一泊二食バイキング付き、夕食アルコール一杯無料(ソフトドリンク飲み放題、アルコール追加一杯100円)で、6600円→goto4300円。
東京から往復バス料金550円。
ホテルから観光地への送迎は無料。
安すぎて怖い。キャンセルするかも。

風呂の鏡用スクレーパーのフック。
吸盤式やS字フックなどを試したけど、何ヶ月かに一度外れてイマイチ。
かんたんに採寸して3Dプリント。
パイプにかっちりハマって実用性充分。
プロトのつもりだったけど採用。

iphone miniは実物を見たら欲しくなるのかも?。
Uniherts jerry2のライバルだな。

無印の水。
我が子らは純正の水筒まで買って、嬉しそうに店舗で水を注いでいる。
無料とはいえ、水道水を浄化したものであるのもわかっているのに。
何が嬉しいのやら。

ifttt。
gmailが使えないのね。
解約かな。

ポッドキャストで西川さんが紹介されていた養殖ペレット型ルアー。
モラル的にはあれかもしれませんが、発想が面白いですね。
養殖出身の魚からすると、なつかしさのあまり食いついてしまうでしょうね。

Ender3にOctoPrintを導入してみた。

スマホのテザリング経由では、PC~ラズパイが見えない→Win10のモバイルホットスポットで接続し解消

LinuxとかSSHとか言われてもよくわからない→ネットと根性で何とかする

ラズパイ純正互換のカメラが動作せず→raspbianでも動作しないのでおそらくハードウェア不良

接続が切れまくる→ファームウェア更新で改善

まあ、楽しいんだが、どっかで積みそうだな

3Dプリンターでゴルフクラブのソケット(クラブヘッドとシャフトのつなぎ目の部品)を試作。
ソケットって内径、外形、高さの組み合わせが無限で、1cmほどの部品が1個100~300円。1セットx10個ほど必要になります。
速度重視でプリントしましたが精度は足りてそうです。満足。

だいぶ前から私の中で気になっているUnihertz jerry2。
おサイフケータイがトラブルなく動作するのか?。
防水非対応とあるが生活防水程度が実装されているのではないか?。
小さすぎないか?(って楽天ミニよりちいさいから。。)
評価が定まってから手を出そうと思います。
kickstarter.com/projects/jelly

うちの会社、いきなりドレスコードがスーツ・ネクタイからビジネスカジュアル?になりました。
世の中的に普及し始めているんですかね?。
クールビズ続行みたいな感じではあるんですが。

楽天Bigって。。
エイプリルフールのネタかと思った。
photosku.com/archives/4369/

ENDER V2ですが、ノズルカバーに凹み、割れがあってガタガタだったり、ベッドのホイールに凹みがあってガタガタだったり。動いてはいるのでまあ良いかって感じなのですが、後学のためにBanggoodに連絡してみた。
写真送って→動画送って(ダンボールのラベルと破損箇所)→Banggoodからメーカーな問い合わせ中のステータス。
Aliより手間がかかる印象。
こういうのも含めて中華通販なので。

ドコモがNTTの子会社化か。
少し企業文化が変わるのかもしれませんね。

一番左の状態になりハマりました。
Z軸を組み直してようやく使い物になりそうです。

Thinkpad E14はディスプレイ品質がいまいちですね。
色はナチュラルだけどダイナミックレンジが狭く感じます。
動画編集はIpad pro11のLuma Fusionが吉だと思いました。

Ender 3 V2は組み立てて熊の印刷まで完了。
組み立てで苦労したのは、抽出器?が右左する部分の水平出し。
あの構造でどうやってベッド?と水平がでるのかな?。
後はベッド?ががたがたしていて、ローラーの調整を行いました。
レベリングのコツが良くわかりませんね。この部分は自動化すべきですね。
時間があるときに、水平器とスコヤを使ってもう一度組みなおそうと思います。

PCの調子が悪く、復元をかけたらブルースクリーンで詰みました。
Windowsのインストールメディアを作成すればよいのですが、社用PCはUSBへの書き込みが規制されておりNG。
RaspbianのimagerでISOダウンロード、ブータブルUSB書き込みを試してみよう。
ダメなら息子に頼もう。

ご飯を抜けば、昼休み中に完成してたかもなぁ。

パソコンが届いた翌日の、テレワークの日に、Ender届くとか運命じみてる。
定時までは仕事してる体で。

Thinkpad E14が到着。
英語キーボードが初めてで日本語入力に一苦労。
重量があるだけに剛性が高く長く使えそう。
キーボード・赤ぽっちが昔より軽く、少し違和感があるけれどすぐになれそう。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。