@isaocci
今の時代賄い付きの下宿は絶滅していました。
学校の寮もシェアハウス形式で、みんなで自炊するらしいです。
寮生の半分程度は海外からの留学生なので交流優先みたいですよ。
@isaocci
いろいろ探したのですが賄い付きの下宿って絶滅しているみたいです。
大学の寮も賄いなしで、シェアハウス形式で自炊する形式でした。寮生の半数程度が海外からの留学生なので交流優先って感じです。
@yamachaaan
もちろんユニットで風呂トイレ一体型です。
息子は全く気にならないそうで、それよりも古くても鉄筋コンクリートの物件が良かったらしいです。
@furouchiaya
勉強しようと思ったきっかけがFUROUCHI vlogでしたので、お祝いの言葉をいただいて感慨深いです。
ちょっと休んでまた勉強しようと思っています。
マイクは真贋の見極めが難しいですよね。
本物と比べる機会がほぼないので。
amazonで買った安物のラべリアマイクを確認したところ偽物っぽかったので返品。(youtube調べ)
サウンドハウスで購入したものはQRコードでメーカーサイトでのシリアル確認ができました。