新しいものから表示

Adobeからのメールを開けたら :yuka_f: yukaさんの写真がどーんと載ってて「おおっ!」となった👍

ミューズどこでもウェットクロスどうすかね

アメリカから来た全く新しい概念、フルサイズWebカム。

親指シフターかつ無変換を左親指シフトにしている人が Surface Go を買おうとしている、というレアケースがもしあるようでしたらご参考ください…
“親指シフターが Surface Go を買う” link.medium.com/HY0VM3RuJS

一瞬、高峰かと思っちゃった。

「顔認識が素晴らしい」「瞳AFがないからダメ」って言うけどそんな使うかなあって思ってたのだけど、ほとんどの人は人を被写体にしていて、一方自分がほとんど人を撮らないからなんだね。

Perfume がストリーミング系のサービスに出してくれないのでちょっとご無沙汰してたけど、YouTube Music で久しぶりに聴いてる。Perfume を聴くとめちゃくちゃ仕事がはかどることを再認識した。

yagi-s さんがブースト

ブログ記事書きました。Windows 10 October 2018 Updateがリリース再開になりました windows-podcast.com/sundayprog

壊れかけのかわリュのリペアがめんどくさくなってきたので、かわリュをもうひとつ買ってしまうという作戦を実行しつつある。

Fire HDは買えば買うほどお金がもらえるのと同等という新概念w 松尾さんの実質無料ネタ大好きw

yagi-s さんがブースト

Apple Pencilが14,500円であることを考えるとFire HDとか無料というか、実質利益だよな

これって何らかの方法でスマートスピーカー対応できないのかなあ。

アイリスオーヤマ LED 丸型 (FCL) 30形+32形 昼白色 シーリング用 省エネ大賞受賞 蛍光灯 LDCL3032SS/N/27-C amazon.co.jp/dp/B075RXJFL3/ref

こんなときですが、Surface Go のタイプカバーにちょっと慣れてきました。

前回我慢したから今回の出費は実質無料、という危険思想😜

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。