@drikin ですねぇ。
エンジニアは分かってくれてるんですが、まだ会議主体が複数人参加の会議室だったりするのが課題です。Meeting OWLみたいなのがあればいけるかもしれないですが、いわゆる会議用の集音マイクみたいなのでは全然満足いく音にはならないですね。
これか
電通、汐留電通本社ビルに勤務する全従業員を対象に、2月26日から在宅リモートワークを実施 - ニュースリリース一覧 - ニュース - 電通
https://www.dentsu.co.jp/news/release/2020/0225-010021.html
ガジェットレビュー動画を公開!
クラウドファンディングで散財したkinofi LUMI MARK Iの使い方を試してみました。モーター音とか移動のスムーズさとか気になるところはあるけど、自撮りVLOGのワンランクアップに使えそうな気がしますね。
https://youtu.be/iSGgzuSt_zc
※花粉症・・・
久しぶりのVLOGをアップしました。
ガジェットレビューが溜まっておる…
https://youtu.be/myLEFVLC8ao
えー、突然ですがZOOM H2nハンディレコーダーの分解ライブをYouTubeLiveで行います。暇な人いたら見て下さい。できればコメントはYouTubeのチャットの方でお願いします。
https://youtu.be/tRtmyQLn8IQ
問題があるのは側面の「PLAY」のレバーだけっぽい。上下の選択も押した時の決定も怪しいのでメニュー画面がほとんど使えず、レコーダーとして単体で使いたい場合はNGだと思うけど、外付けマイクでSDカードにも保存できるくらいで考えれば使い方はあると判断。
ハード詳しくないけど、開いてみたら直せたりするんだろか。ボタンの故障とかだったら簡単じゃないのかな。
ライブ配信終わったし、ちょうど動画のアップも終わったので貼り逃げしていこう。
書斎DIYなんとか、なんとか一区切りです。
書斎をYouTubeスタジオにリニューアル!照明と背景の工夫でドラマチックな映像に!【書斎DIY】
https://youtu.be/6-b1tygFBUs
#映像研 アニメ一挙再放送を録画できたんだけど、レギュラー放送は息子がやべっちFC録画してて撮れないんだよな・・・。
サッカー番組は優先してあげたいし。また再放送ないかな。
シャキーラ43歳
ジェニファー・ロペス50歳
だって、、、
若いなぁ。
https://youtu.be/pILCn6VO_RU
WEBエンジニア・ブロガー・写真家
テックブログ https://creazy.net
個人ブログ https://yager.jp
メインカメラ:OM-D E-M1 Mark2
ラップトップ:MacBook Pro (15-inch, 2018)