栗原弁理士の最後のコメントがグッド!徳のあるなしの差なのでしょうか
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20180125-00080869/
任天堂がコロプラを訴えた時も「#任天堂を許すな」ハッシュタグが作られたのですが、結局、任天堂の素晴らしさを称賛するツンデレツイートが多く見られることになりました。一方、グリーの場合はそういうことはなくほとんどが批判ツイートであるようなのがなかなか興味深いところです。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。