日経の迷言が出るということは、時代は西川善司にやっと追いついた。
https://twitter.com/decoponio/status/1501364920427839491「得体の知れない」は日経迷言ただし、確かにUSBに映像伝送規格を乗っけちゃったのは失敗だと思う
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01922/011900001/得体の知れない「Type-C」端子、旧来のUSBと比べてなぜとっつきにくい?
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。