ホー、ドリキンさんが役員だったら、デジタルフォレンジックも大変だろうな。
https://twitter.com/toukatsujin/status/1404695745622466565?s=20
最近の東芝騒動がデジタルフォレンジックの代表事例になったと思ったら、みずほの障害の調査でも→役職員合計44名についてデジタルフォレンジック調査を実施した。メールにキーワード検索を実施して抽出した14,166件について確認を行った。38名については携帯電話でやり取りされたメールの調査も実施。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。