フォロー

グルゾンのお得感を「散財者余剰」と呼びます。

>そうした人々から見れば、Zoomとは年間2兆円近い利用価値がありながら、「無料の道具」だ。... そうしたお得感は経済学で「消費者余剰」と呼ばれ、最近までは「主観的で実態がない」とみなされていた概念だ。

nikkei.com/article/DGXZQODB206
「お得感経済」と半導体不足 測れぬ価値が変える世界: 日本経済新聞

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。